<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>
2015年05月15日 12:55

鈴木酒店presents
静岡萌酒綺譚シリーズ。未だ多くの謎を残している綺譚(きたん:美しく面白い物語)ではありますが、このほどなんと、新キャラが登場いたしました
(約2年ぶり)
物語は第二幕、「戦姫」編に突入だ

中身のお酒は全国的人気銘柄の「臥龍梅」を造る清水区西久保の【三和酒造】さん
イラストは今まで同様、東方絵で人気の【ぎヴちょこ】氏に描いていただいた

黒髪ロングの彼女。背中に装備するは愛刀の薙刀(なぎなた)。
凛々しく、そして武闘派な彼女は「学園の理事長」でもある。
だから皆、そんな彼女を「静様」と呼んで崇(あが)め尊敬している
静様は【純米吟醸 無濾過生貯原酒】という高スペック
四合瓶(720ml)で1,800円だ。(8%税込)
富山県産の「五百万石」という、すっきりドライな味わいになる酒米を使っているが、協会10号系の酵母によって香りは上品で華やかな優雅さを感じるだろう。ま・さ・に、静様だ
「黒の戦姫」とか「ドラゴンナイト」とも言われ恐れられてもいる、凶キャラの彼女。
なんかもう…、いろんな魅力が満載だぞ
ご購入は以下のオンラインショップからでも買えます。また、メールやSNSからでも全国通販承りますのでお気軽にご連絡下さいませ

オンラインショップ:【静岡萌酒綺譚 臥龍院静 - 鈴木酒店★オンラインショップ】
フリーダイヤル:0120-11-1926 FAX:054-285-1926
メール:order@sake-online.com
ツイッター:https://twitter.com/sake_online
フェイスブック:鈴木誠
静岡萌酒綺譚シリーズ。未だ多くの謎を残している綺譚(きたん:美しく面白い物語)ではありますが、このほどなんと、新キャラが登場いたしました

物語は第二幕、「戦姫」編に突入だ


静岡萌酒綺譚 『臥龍院 静』
しずおかもえしゅきたん がりゅういん しずか
しずおかもえしゅきたん がりゅういん しずか
中身のお酒は全国的人気銘柄の「臥龍梅」を造る清水区西久保の【三和酒造】さん

イラストは今まで同様、


黒髪ロングの彼女。背中に装備するは愛刀の薙刀(なぎなた)。
凛々しく、そして武闘派な彼女は「学園の理事長」でもある。
だから皆、そんな彼女を「静様」と呼んで崇(あが)め尊敬している

静様は【純米吟醸 無濾過生貯原酒】という高スペック

四合瓶(720ml)で1,800円だ。(8%税込)
富山県産の「五百万石」という、すっきりドライな味わいになる酒米を使っているが、協会10号系の酵母によって香りは上品で華やかな優雅さを感じるだろう。ま・さ・に、静様だ

「黒の戦姫」とか「ドラゴンナイト」とも言われ恐れられてもいる、凶キャラの彼女。
なんかもう…、いろんな魅力が満載だぞ

ご購入は以下のオンラインショップからでも買えます。また、メールやSNSからでも全国通販承りますのでお気軽にご連絡下さいませ


オンラインショップ:【静岡萌酒綺譚 臥龍院静 - 鈴木酒店★オンラインショップ】
フリーダイヤル:0120-11-1926 FAX:054-285-1926
メール:order@sake-online.com
ツイッター:https://twitter.com/sake_online
フェイスブック:鈴木誠
記事投稿者: 鈴木酒店 2015年05月15日 12:55
▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)