<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>
2015年12月04日 20:46

現在、静岡東宝会館でも劇場公開されている映画『心が叫びたがってるんだ。』
どんな感じかはこちらの公式ムービーからも垣間見れることができますが~、ムーブメントを巻き起こしたあのアニメ『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』を制作したメインスタッフが再集結して作ったオリジナル劇場アニメってことで注目を集めてたりするわけです
かく言う私は…さーせん、劇場にはまだ観に行っていないにわかなわけですが…(公開は12月11日までw)、ただ、調べてみるとあらすじだったり感想だったりはすぐに見れちゃうこのネット時代に脱帽!!と、私の心は叫びたがっております
(…声に出すと腹痛になる)
さて、そんな「心が叫びたがってるんだ。」略して「ここさけ」の公式なお酒が当店にも入荷してきちゃいました

そう、「ここさけ」は「あの花」と同じく埼玉県は秩父が舞台となっていて、このお酒はその秩父市にある酒蔵『武甲酒造』さんのお酒となってます
…てか、略して「ここさけ」。
だから「ここ酒」(゚д゚)エ?

このここさけは精米歩合60%の磨きで造った特別純米酒になります
芳醇な旨みと優しい香りが特徴で飲みやすく、いろんな料理にも合います。
これからの季節、お燗にしてほっこりするのも良いかもですな
価格は四合瓶(720ml)で1,940円になります。(8%税込)
…ただ、残念ながら箱は無し
通常この手のお酒はその聖地に行き、そこのお土産として買うのが筋かなって思うところですが~、今、劇場公開もされており(もうすぐ公開終わるけど)、ひょんなことから発注することができちゃったので現地秩父までなかなか行けない静岡県民にぜひと思い、数量限定となりますが本日入荷してきた次第なんです
あ、はい、数量限定品で10本程度しかないので気になる方はお早く願います
えと、最後に一言言っていい?
心が酒びたがってるんだ。(o≧口≦)o≪≪酒ぇぇ
どんな感じかはこちらの公式ムービーからも垣間見れることができますが~、ムーブメントを巻き起こしたあのアニメ『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』を制作したメインスタッフが再集結して作ったオリジナル劇場アニメってことで注目を集めてたりするわけです

かく言う私は…さーせん、劇場にはまだ観に行っていないにわかなわけですが…(公開は12月11日までw)、ただ、調べてみるとあらすじだったり感想だったりはすぐに見れちゃうこのネット時代に脱帽!!と、私の心は叫びたがっております

さて、そんな「心が叫びたがってるんだ。」略して「ここさけ」の公式なお酒が当店にも入荷してきちゃいました


(C)KOKOSAKE PROJECT
【秩父ここさけ 特別純米酒】そう、「ここさけ」は「あの花」と同じく埼玉県は秩父が舞台となっていて、このお酒はその秩父市にある酒蔵『武甲酒造』さんのお酒となってます

…てか、略して「ここさけ」。
だから「ここ酒」(゚д゚)エ?

このここさけは精米歩合60%の磨きで造った特別純米酒になります

芳醇な旨みと優しい香りが特徴で飲みやすく、いろんな料理にも合います。
これからの季節、お燗にしてほっこりするのも良いかもですな

価格は四合瓶(720ml)で1,940円になります。(8%税込)
…ただ、残念ながら箱は無し

通常この手のお酒はその聖地に行き、そこのお土産として買うのが筋かなって思うところですが~、今、劇場公開もされており(もうすぐ公開終わるけど)、ひょんなことから発注することができちゃったので現地秩父までなかなか行けない静岡県民にぜひと思い、数量限定となりますが本日入荷してきた次第なんです

あ、はい、数量限定品で10本程度しかないので気になる方はお早く願います

えと、最後に一言言っていい?
心が酒びたがってるんだ。(o≧口≦)o≪≪酒ぇぇ
記事投稿者: 鈴木酒店 2015年12月04日 20:46
▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)