<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>
2016年04月13日 13:04

なんて言うか…、入口にトーテムポールが有るビニールハウスなラーメン屋さんってなかなか無いかと思う
入るのに若干の勇気とチャレンジ魂が必要かもです



【吉宗】
静岡市駿河区宮川1-1 【googleマップだとココ】
054-237-9505
営業時間:11時30分~14時、17時~21時、定休日:金曜日、駐車場:4台くらい
食べログ見るとオープン日は2015年9月5日ってことなのでまだ半年ちょっと。
場所は東名の側道沿いで分かりやすいんだけどお店としては分かりにくいと言うか~かなり特殊な外観なんですが、さっきも書いたけど『目印はトーテムポール』ってことで
で、気になるラーメン情報を入手してたのでそれ目当てで来たわけですが、どうやらこれ、数量限定と言うか…その日その日で出せる数が違うようでこの日もこれが最後の1杯とのことでした…
それがこれ

【トマトラーメン】
見るからにトマト
激辛の赤ではなく、超~トマトの赤、です
ここのビニールハウスで一年中トマト販売しているようなので、きっと自分の所のトマトなのでしょうね~。
味はとてもあっさりしてて、そしてトマト感もなかなか有って美味しいです♪ チャーシューの代わりに蒸し鶏だったかな、それもあっさりめだし、更にはバジルと粉チーズまで付いてきています。
女性ウケするラーメンかなって思います
そして更にですね、プラス100円するとライスが付くんですが、残ったトマトスープに投入し、粉チーズやバジルをふりかけると~、

『リゾット』になります(笑)。
あ、トマトラーメンは700円です。
正直これだけでもかなり美味しいのでライス付きは鉄板かなって思うわけですが、…実は、『トマトギョーザ』なる物もあるそうです
今回は微妙~に怖くて注文しなかったんだけど…、次回はそれもいってみますかね
そんなわけでトマト好きな方、いかがですか♪
目印はトーテムポールです
なお、注文の品が出てくるまでのちょっとした時間とかに、横にある熱帯植物園を覗いて見るのもいかがですか♪ 出入りは自由とのことです


入るのに若干の勇気とチャレンジ魂が必要かもです




【吉宗】
静岡市駿河区宮川1-1 【googleマップだとココ】
054-237-9505
営業時間:11時30分~14時、17時~21時、定休日:金曜日、駐車場:4台くらい
食べログ見るとオープン日は2015年9月5日ってことなのでまだ半年ちょっと。
場所は東名の側道沿いで分かりやすいんだけどお店としては分かりにくいと言うか~かなり特殊な外観なんですが、さっきも書いたけど『目印はトーテムポール』ってことで

で、気になるラーメン情報を入手してたのでそれ目当てで来たわけですが、どうやらこれ、数量限定と言うか…その日その日で出せる数が違うようでこの日もこれが最後の1杯とのことでした…
それがこれ


【トマトラーメン】
見るからにトマト

激辛の赤ではなく、超~トマトの赤、です

ここのビニールハウスで一年中トマト販売しているようなので、きっと自分の所のトマトなのでしょうね~。
味はとてもあっさりしてて、そしてトマト感もなかなか有って美味しいです♪ チャーシューの代わりに蒸し鶏だったかな、それもあっさりめだし、更にはバジルと粉チーズまで付いてきています。
女性ウケするラーメンかなって思います

そして更にですね、プラス100円するとライスが付くんですが、残ったトマトスープに投入し、粉チーズやバジルをふりかけると~、

『リゾット』になります(笑)。
あ、トマトラーメンは700円です。
正直これだけでもかなり美味しいのでライス付きは鉄板かなって思うわけですが、…実は、『トマトギョーザ』なる物もあるそうです

今回は微妙~に怖くて注文しなかったんだけど…、次回はそれもいってみますかね

そんなわけでトマト好きな方、いかがですか♪
目印はトーテムポールです

なお、注文の品が出てくるまでのちょっとした時間とかに、横にある熱帯植物園を覗いて見るのもいかがですか♪ 出入りは自由とのことです


記事投稿者: 鈴木酒店 2016年04月13日 13:04
▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)