<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>
2016年04月23日 15:52

夏酒の第一弾を昨日紹介したばかりですが、続けてこちらの、島田の「大村屋酒造場」さんからも毎年恒例の夏酒が入荷してきました
【鬼乙女 恋】(おにおとめ こい)
季節毎にテーマやラベルを変えて発売される鬼乙女シリーズ
有名な島田の髷(まげ)姿をした可愛い女の子からは角(つの)も出てたりしますが~、ともあれ今回は夏酒ということでブルーなラベルとボトルがとっても綺麗
なおイラストを描いているのは有名イラストレーターの「ソノベナミコ」さん♪
さてこのお酒は「生酒」になっておりまして、軽くてスッキリと飲むことができます
使ってるお米は静岡県産の『誉富士』。それを精米歩合60%の特別純米酒、日本酒度+1、酸度は1.4です。静岡酵母のNEW-5を使用。
価格は四合瓶(720ml)で1,404円、一升瓶(1.8L)は2,862円です。(8%税込)
一升瓶はお取り寄せとなります。
夏にピッタリの爽やかな鬼乙女ちゃん、いかがでしょうか


季節毎にテーマやラベルを変えて発売される鬼乙女シリーズ

有名な島田の髷(まげ)姿をした可愛い女の子からは角(つの)も出てたりしますが~、ともあれ今回は夏酒ということでブルーなラベルとボトルがとっても綺麗

なおイラストを描いているのは有名イラストレーターの「ソノベナミコ」さん♪
さてこのお酒は「生酒」になっておりまして、軽くてスッキリと飲むことができます

使ってるお米は静岡県産の『誉富士』。それを精米歩合60%の特別純米酒、日本酒度+1、酸度は1.4です。静岡酵母のNEW-5を使用。
価格は四合瓶(720ml)で1,404円、一升瓶(1.8L)は2,862円です。(8%税込)
一升瓶はお取り寄せとなります。
夏にピッタリの爽やかな鬼乙女ちゃん、いかがでしょうか

記事投稿者: 鈴木酒店 2016年04月23日 15:52
▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)