<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>
2016年08月30日 12:00

今年のこれが9月前に早速入荷してきた!
秋のお酒の「ひやおろし」の中でもトップクラスのこれはいつも直ぐに完売になってしまうので気になる方はお早く

【正雪 純米吟醸 山影純悦 赤:秋あがり】
年に3回、その時の季節のお酒を楽しむことができる山影純悦(やまかげじゅんえつ)シリーズ。秋のこれは半年間酒蔵の中でじっくり低温熟成させた、まろやかでフルーティーな「赤ラベル」になります
なおこの「山影純悦」っていうのは「現代の名工」にも選ばれた正雪の杜氏さんのお名前。その山影杜氏が、納得した味わいのお酒にだけ自分の名前を堂々と刻むのが~この限定酒ってわけ
酒米の王様である「山田錦」を精米歩合50%。
特別丁寧に低温で仕込み熟成させた、まさに純米大吟醸クラスの内容で、日本酒度はプラスマイナス0の中口、酸度は1.3となっております。
一升瓶(1.8L)のみしかなく、価格は3,600円です。(8%税込)
人気の正雪の中でも特に数量限定品なこの山影シリーズ。
お早くゲットを
秋のお酒の「ひやおろし」の中でもトップクラスのこれはいつも直ぐに完売になってしまうので気になる方はお早く


【正雪 純米吟醸 山影純悦 赤:秋あがり】
年に3回、その時の季節のお酒を楽しむことができる山影純悦(やまかげじゅんえつ)シリーズ。秋のこれは半年間酒蔵の中でじっくり低温熟成させた、まろやかでフルーティーな「赤ラベル」になります

なおこの「山影純悦」っていうのは「現代の名工」にも選ばれた正雪の杜氏さんのお名前。その山影杜氏が、納得した味わいのお酒にだけ自分の名前を堂々と刻むのが~この限定酒ってわけ

酒米の王様である「山田錦」を精米歩合50%。
特別丁寧に低温で仕込み熟成させた、まさに純米大吟醸クラスの内容で、日本酒度はプラスマイナス0の中口、酸度は1.3となっております。
一升瓶(1.8L)のみしかなく、価格は3,600円です。(8%税込)
人気の正雪の中でも特に数量限定品なこの山影シリーズ。
お早くゲットを

記事投稿者: 鈴木酒店 2016年08月30日 12:00
▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)