【酒ゲーム★鈴木酒店】

<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>

★当店で販売中の、萌酒もえしょく【商品一覧】
・鈴木酒店デザインのユニクロ商品【組み合わせ多数】です
・貴方も当店の座敷部屋で【日本酒講座】を開催しませんか
2016年09月16日 17:00
この記事のことをtwitterでつぶやく♪
平日の水曜日にもかかわらず、先日開催した裏鈴木酒店は定員MAX状態でた~くさんの参加者さんが来て下さいましたicon12
定員に達するのも早かったemoji01


というわけでご覧の正雪をみんなで飲み比べしましたface02

裏鈴木酒店。満員御礼♪ 正雪の会!
【裏鈴木酒店:正雪の会】


清水区由比の地酒「正雪」(しょうせつ)は当店でもとっても人気があるお酒icon22

しかもこの正雪のお酒を造っている杜氏さん「山影純悦」(やまかげじゅんえつ)氏(84歳)は近年、卓越した技能者に贈られる「現代の名工」「静岡県技能マイスター」、そして「黄綬褒章」を受賞され、その人気に拍車が掛かりここ何年かはお酒の完売が早かったり、はたまた手に入りにくくなってたりもします。

そんな中ですが、この会の為にコツコツと揃えていってた感じですface17



裏鈴木酒店。満員御礼♪ 正雪の会!また、この時期はお酒のイベントやそれに向けての準備等々でお忙しくなっているところ、正雪を造る神沢川酒造場の社長「望月正隆」様も来て下さり、説明も交えながら皆さんと一緒になってお酒を飲んで下さいましたface02

社長とお酒を酌み交わしながらお話できる機会って少ないから、皆さんもたっぷり楽しんでいただけたみたいicon14
かなり専門的なお話も聞けて楽しかったです♪


さて、今年の会のラインナップもほどんどが純米系のお酒
お米はやはり山田錦がメインなんだけど、雄町・山田穂・愛山・吟ぎんが・五百万石・誉富士など~、かなりバリエーションは豊かicon12

お米が変わると味わいも変わりますが、でもいづれもちゃんと根幹には『正雪らしさ』が感じられて~、お米の優しい甘さと飲みやすさ感、そして果実を思わせる上品なフルーティーさがありましたねface05
参加者の半数以上が女性ということからも、正雪の人気っぷりが伺えますicon14


実は本日も夜、お酒のイベントが開催されるわけですが~、今月や来月はお酒のシーズンということもあって市内でも各地でイベントが開催されます。
どのイベントも人気で、ほとんどがチケット完売状態になってしまってますが、でも10月12日の夜にグランシップで開催されるオススメのイベントなんかはまだチケットあるようで、ネットのeプラスから購入できるからもしよかったらご検討下さいませicon23
→ 【銘酒探訪・蔵の会 第11回 蔵元と語る会|イベント/ショー/ライブのチケット情報・販売・購入・予約|e+(イープラス)】


参加して下さった皆さんと望月社長、ありがとうございましたface17





同じカテゴリー(裏鈴木酒店)の記事画像
裏鈴木酒店:県内みんなで乾杯しようの「しずカパ」
裏鈴木酒店:県内みんなで乾杯しようの「しずカパ」
裏鈴木酒店:癒し系のお酒、志太泉の会!
裏鈴木酒店:静岡県の美味しいクラフトビール達
裏鈴木酒店:三名の正雪杜氏を飲み比べファイナル!
同じカテゴリー(裏鈴木酒店)の記事
 裏鈴木酒店:県内みんなで乾杯しようの「しずカパ」 (2025-02-25 19:31)
 裏鈴木酒店:県内みんなで乾杯しようの「しずカパ」 (2024-03-01 20:20)
 裏鈴木酒店:癒し系のお酒、志太泉の会! (2023-07-10 20:10)
メールアドレスを登録いただくと、このブログに最新記事が掲載された事をお知らせするメールが届くようになります(♭^-')♪ 詳しくはこちら
この記事をtwitterでつぶやく: この記事のことをtwitterでつぶやく♪ (twitterとは?)
記事投稿者: 鈴木酒店 2016年09月16日 17:00

▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 
先頭へ
削除
裏鈴木酒店。満員御礼♪ 正雪の会!
    コメント(0)