【酒ゲーム★鈴木酒店】

<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>

★当店で販売中の、萌酒もえしょく【商品一覧】
・鈴木酒店デザインのユニクロ商品【組み合わせ多数】です
・貴方も当店の座敷部屋で【日本酒講座】を開催しませんか
2017年01月26日 16:51
この記事のことをtwitterでつぶやく♪
駿河区の地酒萩錦には『南アルプス』という名のお酒があります。…これ、一見すると観光地用のお土産のお酒と思うかもしれませんが~実はこれが凄かったりするicon21

特別本醸造ながらも精米歩合が55%まで磨いており(あと5%で大吟醸規格だ!)、使っている酵母も「静岡酵母HD-1」という吟醸酒向きのでしてね、実は知る人ぞ知る銘酒だったりするんですicon12 私もかなり好きface05


でねっ、実はその南アルプスの超限定版icon23 1,2軒の酒屋にしか出していない…、しかも注文あった分しか詰めないめちゃくちゃレアなヤツがあるんですface08

それがこれだemoji01

【入荷】特別に詰めてもらった萩錦の超限定生原酒!
【萩錦 特別本醸造 南アルプス 生原酒おりがらみ】


見た目はそのまんま南アルプスなんですが~、注目なのは「生原酒」ってトコicon22
そう、南アルプスの原酒なんですemoji01
しかも今年は「おり」まで絡んでる「おりがらみ」なのだface25 だからほんの少し濁ってる。


加水と火入れをしてある通常版は基本的にはスッキリ淡麗な味わいなんだけど、これはその生原酒になるのでほぼ搾ったままのフレッシュさと少し濃いめの味わいが楽しめます。また、おりも絡んでる荒走り状態で、少しだけシュワとするかも?笑。
なお酒米は美山錦と山田錦を使っていて精米歩合が55%、日本酒度は+6で酸度は1.4、酵母は静岡酵母HD-1を使用となってます。


価格は四合瓶(720ml)1,213円という、これまたかなりお得なコストパフォーマンスなのも嬉しいemoji01 (8%税込)
超~限定品で数量極少の萩錦ですよ、この機会にぜひicon21



そう言えばその萩錦ですが、まさにちょうど昨日1月25日の日経新聞朝刊にね、なんと萩錦酒造さんのこと載ってましたねface02


酒蔵スケッチ


お酒の紹介、ではないのだけど…、なんでも全国700軒巡っている日本酒好きで酒蔵のスケッチをしている御方が、特に「これは!!」とうなる酒蔵だったのが静岡市駿河区の萩錦酒造だったとのこと。『古めかしさと自然の調和の美を醸し出していて夢中に描いた』とのことです。(新聞に掲載のイラストもその萩錦酒造のもの)

ご興味ありましたらご覧になってみて下さいませface17





同じカテゴリー(地酒・日本酒)の記事画像
【入荷】リニューアルした臥龍梅の春酒は白ワインのよう♪
【入荷】杉錦からは山廃仕込みのにごり酒だ!
【入荷】超貴重!志太泉の純米大吟醸の酒粕だ
【入荷】北海道のきたしずくを使った英君の花酒 flower♪
【入荷】今年の天虹誉富士生原酒は富士山ラベル!
同じカテゴリー(地酒・日本酒)の記事
 【入荷】リニューアルした臥龍梅の春酒は白ワインのよう♪ (2025-03-21 10:59)
 【入荷】杉錦からは山廃仕込みのにごり酒だ! (2025-03-13 20:13)
 【入荷】超貴重!志太泉の純米大吟醸の酒粕だ (2025-03-08 18:00)
メールアドレスを登録いただくと、このブログに最新記事が掲載された事をお知らせするメールが届くようになります(♭^-')♪ 詳しくはこちら
この記事をtwitterでつぶやく: この記事のことをtwitterでつぶやく♪ (twitterとは?)
記事投稿者: 鈴木酒店 2017年01月26日 16:51

▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 
先頭へ
削除
【入荷】特別に詰めてもらった萩錦の超限定生原酒!
    コメント(0)