【酒ゲーム★鈴木酒店】

<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>

★当店で販売中の、萌酒もえしょく【商品一覧】
・鈴木酒店デザインのユニクロ商品【組み合わせ多数】です
・貴方も当店の座敷部屋で【日本酒講座】を開催しませんか
2017年05月19日 20:21
この記事のことをtwitterでつぶやく♪
水曜日、当店の座敷部屋では今年大注目のこの銘柄を揃えました♪


裏鈴木酒店。県大会第一位の杉錦の会
【裏鈴木酒店:杉錦の会】


そう、杉錦は今年の3月に行われた『静岡県新酒鑑評会』というコンクールで、純米の部と吟醸の部両方で第一位をダブル受賞されましたemoji01
その受賞したお酒(1本1万円)を含め、今回揃えたお酒は17種類icon12

また今回も藤枝から杉井社長が来てくれて、そのあたりの貴重なお話や裏話?など、みんなと一緒になってお酒飲みながら歓談してくださいましたface17



なお、今発売されてるお酒(新酒)は28BYっていうんだけど、杉錦にはその前の27BYやもっと前のヤツとか…、とにかくバリエーション豊富でそのあたりが杉錦クオリティなんだよねicon14


裏鈴木酒店。県大会第一位の杉錦の会さて右の画像の…、まるで呪文とかお経のような羅列が今回のラインナップw (画像をクリックすると拡大します)

そのほとんどが純米系で、更にそのほとんどが「山廃仕込み」「生もと仕込み」という伝統的製法ばかりicon23

…ちまたでは『精米歩合が一桁のお酒』っていうのも聞いたりもするわけだけど、でもこの杉錦はむしろ逆ベクトルな感じで、あまり磨かない(削らない)精米歩合のが多いし、中には『精米歩合88%』っていうのあるし酵母無添加だったりとか…、旨み重視というかチャレンジャーというか~とにかくそのあたりが楽しくてやっぱり杉錦クオリティなのかなとicon21

でもね、ちゃんと今回の純米大吟醸(精米歩合40%)とか55%の特別本醸造だっても、今風の造り方をしたお酒なんかもとってもキレイで美味しかったりしますface17

いやホント、杉井酒造さんは醸造技術と経験値が凄いのですよ、はいicon12


杉井酒造さんでは焼酎も造っていて、その芋焼酎の『才助』(さいすけ)もとっても美味しいんだけど、今回の番外編で出している『飛鳥山』(あすかやま)というみりんがね、と・に・か・く・スゴいんですemoji01
これ味わってみるとみりんの概念が変わりますからicon23
当店店内で試飲というか味見できるのでぜひね♪



キレイな杉錦から酸味が利いてる杉錦、あと、十年前の古酒などなど、とにかくバリエーション豊富で楽しい杉錦。
ここの特別純米が中身になっている萌酒の『美杉っち』も美味しかったface05
美杉っちも他のも、お燗が美味しいね、お燗が♪


裏鈴木酒店。県大会第一位の杉錦の会


杉井社長、県鑑評会ダブル受賞おめでとうございました!
そして参加して下さった皆さんありがとうございました。杉錦に合う系の料理やおつまみの差し入ればかりで、皆さんさすがでしたface02





同じカテゴリー(裏鈴木酒店)の記事画像
裏鈴木酒店:県内みんなで乾杯しようの「しずカパ」
裏鈴木酒店:県内みんなで乾杯しようの「しずカパ」
裏鈴木酒店:癒し系のお酒、志太泉の会!
裏鈴木酒店:静岡県の美味しいクラフトビール達
裏鈴木酒店:三名の正雪杜氏を飲み比べファイナル!
同じカテゴリー(裏鈴木酒店)の記事
 裏鈴木酒店:県内みんなで乾杯しようの「しずカパ」 (2025-02-25 19:31)
 裏鈴木酒店:県内みんなで乾杯しようの「しずカパ」 (2024-03-01 20:20)
 裏鈴木酒店:癒し系のお酒、志太泉の会! (2023-07-10 20:10)
メールアドレスを登録いただくと、このブログに最新記事が掲載された事をお知らせするメールが届くようになります(♭^-')♪ 詳しくはこちら
この記事をtwitterでつぶやく: この記事のことをtwitterでつぶやく♪ (twitterとは?)
記事投稿者: 鈴木酒店 2017年05月19日 20:21

▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 
先頭へ
削除
裏鈴木酒店。県大会第一位の杉錦の会
    コメント(0)