【酒ゲーム★鈴木酒店】

<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>

★当店で販売中の、萌酒もえしょく【商品一覧】
・鈴木酒店デザインのユニクロ商品【組み合わせ多数】です
・貴方も当店の座敷部屋で【日本酒講座】を開催しませんか
2017年05月30日 21:08
この記事のことをtwitterでつぶやく♪
1ヶ月前に起こった事態により片方の目を切除することになった「うに」ですが、術後の患部も落ち着いてきてこんな感じになりましたface02


眼球切除手術後の、隻眼のハリネズミ


…って、コイツはうちのうにじゃねぇface09
てか、隻眼じゃねぇ…、むしろ中の人は灼眼だ。

(閑話休題)



患部のカサブタも取れ、そして患部を閉じていた糸も抜糸してからだいたい半月くらい。こんな感じになりましたicon23


眼球切除手術後の、隻眼のハリネズミ


片目、完全に閉ざされてはいなく、うっすらとだけ開く。
そのまぶたの奥には緋色の眼球?的なものが形成されてますがこれ以上開けることはできないようです。

…緋色!? …灼眼! 灼眼で隻眼emoji01

(閑話休題)



とは言え、既に水晶体も無く…半分以上は眼球を切除されているのでうっすら開きようが失明はしてしまっております。


…ともあれ抜糸後、患部が気になって足で掻きむしるんじゃないかって心配してたけどそれも見受けられないし、血とかが流れ出てくることもないし、砂が目の中に入っちゃうようなこともないみたいだからひとまず安心しましたicon23

そしてなによりも本人は今まで通りに元気なので良かったですface02


もう片一方の目は大切にしてねw



眼球突出などの状況ブログ記事は以下です。…ただ、その患部の写真画像等も載っていますので気にされる方は閲覧をご注意下さいませ。
→ 【【写真閲覧注意】ハリネズミのうに、眼球突出】
→ 【【写真閲覧注意】ハリネズミのうに、眼球手術】


眼球切除手術後の、隻眼のハリネズミ

お疲れ様でした、うに氏。
(↑ この時はまだカサブタがある時の~ぺったんこ写真w)



関連記事:
ハリネズミ「うに」のお話はこちらから → 【カテゴリー:ハリネズミが居る生活】





同じカテゴリー(ハリネズミが居る生活)の記事画像
悲しみ。ハリネズミのうに氏が天国に…
寒さに弱いハリネズミなのであります
ハリネズミ、初めて食べた物を泡にして付ける泡付け!
ハリネズミの豪快な砂遊び♪
【写真閲覧注意】ハリネズミのうに、眼球手術
同じカテゴリー(ハリネズミが居る生活)の記事
 悲しみ。ハリネズミのうに氏が天国に… (2021-03-03 21:04)
 寒さに弱いハリネズミなのであります (2018-01-05 21:14)
 ハリネズミ、初めて食べた物を泡にして付ける泡付け! (2017-07-03 22:58)
メールアドレスを登録いただくと、このブログに最新記事が掲載された事をお知らせするメールが届くようになります(♭^-')♪ 詳しくはこちら
この記事をtwitterでつぶやく: この記事のことをtwitterでつぶやく♪ (twitterとは?)
記事投稿者: 鈴木酒店 2017年05月30日 21:08
▼この記事に対して書かれたコメントです
何はともあれ、症状が安定してくれてよかったです(;_;)
Posted by 西荻窪「はつね」のタンメン大好き at 2017年05月30日 23:36
>西荻窪「はつね」のタンメン大好きさん
ですね~、ひとまず良かった良かった。
ありがとうございます(^-^)
Posted by 鈴木酒店鈴木酒店 at 2017年05月31日 00:29

▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 
先頭へ
削除
眼球切除手術後の、隻眼のハリネズミ
    コメント(2)