<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>
2017年08月23日 22:06

静岡の皆さ~んっ、いいですか?
56回目となる今年はここ静岡市で開催されるんですよ!!(≧∇≦)
…なかなか明るみに出てこなくて聞き覚えのないイベントかもなんだけど…、とにかく50年以上も続いてて日本のオタク文化の…まさに文化祭的なこのイベントが
【第56回日本SF大会 ドンブラコンLL in グランシップ】
詳しい内容とかは以下の公式ページをじっくりご参照下さいなのですが~、例えば星雲賞関係として、こち亀のあの秋本治先生が来たり、声優にして今年のノンフィクション部門の星雲賞を受賞された池澤春菜さんなど、先生方が多数

「ゲスト一覧」にも有名人がちらほら!
…てか、要塞シリーズや艦隊シリーズのあの荒巻義雄先生だと!?( Д ) ゚ ゚
いいですか。
東静岡に鎮座するあのバカデカい要塞艦グランシップを全館まるまる貸し切り…、しかもそれを2日間で…、しかも艦内でお酒飲んでも良いっていう…、
SF大会、どんだけ力あんだよ((((;゚Д゚)))
さて、そんな艦内の各密室で同時進行で繰り広げられるプログラムには、例えば私なりに抜粋してみると以下のような超~気になるものがあったりします
(順不同)
・22年目のMSX・FAN
・荒巻義雄最新作『もはや宇宙は迷宮の鏡のように』を語る
・ゲーム酒場 静岡キャンパス
・ライトノベル作家パネル
・「視覚映像文化とSF」の部屋
・くそゲーライブ 2017 続・くそゲーサミット
・「げんげん」の『ラブライブ!』トーク
・SF軍事解説
・美少女・少年着ぐるみの世界
・くそゲーライブ・サブスタンス 最低格ゲー決定戦(16bit級)
・セガをかたる2017
・オタクと高等教育
・タミヤ楽しい工作シリーズを語ろう
・アオシマプラモの部屋「なんでそんなにフリーダムなんですか?」
・あるてぃめっとニパ子の部屋
・ひげひげ団の部屋
・ぬいぐるみ参加者の部屋
・眼で見る"スチームパンクの世界"
・自転車のもろもろ
・さようなら萌え株講座
・オペラ歌手がアニソンや特撮曲を歌ってみる
etc…
くそゲーサミットとか最低格ゲーとか絶対おもしろいでしょ!!
とにかくこんなプログラムというかトークショーとかシンポジウムとかがものすっごくた~くさんあって、それらはだいたいが参加有料の「分科会プログラム」ってやつなんだけど、でも中には無料の「一般公開プログラム」っていうのもあるです
なおその有料な参加費というのもSF大会スゴい
当日の一般参加費2万円
( Д ) ゚ ゚
…こ、これは敷居高すぎw
高すぎではあるのだけど~、この内容や出演者のプログラムに参加できたり一緒に酒飲めるかもなわけだから…、決して高くはないのですよ
ちな、
当店はこのSF大会に2日間とも出店いたします
またその当店のブースは物販・飲食エリアのある1階大ホールでそこは入場無料となってますので、いつでもどなたでもお気軽に入れる場所であります
…そうそう、実は私もですね…、「セガをかたる2017」のプログラムに出演させていただくことになってますw やべぇ~!ぜって~内容ディープ過ぎて俺で太刀打ちできるものかが不安でならないww
あと、「あるてぃめっとニパ子の部屋」にも出させていただきます♪
というわけで、例えば私が挙げた上記のプログラムで、そうだな…、5個くらいはガタッてなる方おられましたら思い切って有料参加してみるのはいかがでしょうかね
→ 【分科会プログラム|第56回日本SF大会 ドンブラコンLL】
詳しくはこちら▼
【第56回日本SF大会 ドンブラコンLL】 [公式ホームページ]
日時:平成29年8月13日(日) 13時~20時 ※雨天開催
会場:駿河区 グランシップ 全館 【googleマップだとココ】
静岡市駿河区池田79-4 tel:054-203-5710
料金:入場無料エリアと有料エリア有り
主催:第56回日本SF大会実行委員会
56回目となる今年はここ静岡市で開催されるんですよ!!(≧∇≦)
…なかなか明るみに出てこなくて聞き覚えのないイベントかもなんだけど…、とにかく50年以上も続いてて日本のオタク文化の…まさに文化祭的なこのイベントが

【第56回日本SF大会 ドンブラコンLL in グランシップ】
詳しい内容とかは以下の公式ページをじっくりご参照下さいなのですが~、例えば星雲賞関係として、こち亀のあの秋本治先生が来たり、声優にして今年のノンフィクション部門の星雲賞を受賞された池澤春菜さんなど、先生方が多数


「ゲスト一覧」にも有名人がちらほら!
…てか、要塞シリーズや艦隊シリーズのあの荒巻義雄先生だと!?( Д ) ゚ ゚
いいですか。
東静岡に鎮座するあのバカデカい要塞艦グランシップを全館まるまる貸し切り…、しかもそれを2日間で…、しかも艦内でお酒飲んでも良いっていう…、
SF大会、どんだけ力あんだよ((((;゚Д゚)))
さて、そんな艦内の各密室で同時進行で繰り広げられるプログラムには、例えば私なりに抜粋してみると以下のような超~気になるものがあったりします

・22年目のMSX・FAN
・荒巻義雄最新作『もはや宇宙は迷宮の鏡のように』を語る
・ゲーム酒場 静岡キャンパス
・ライトノベル作家パネル
・「視覚映像文化とSF」の部屋
・くそゲーライブ 2017 続・くそゲーサミット
・「げんげん」の『ラブライブ!』トーク
・SF軍事解説
・美少女・少年着ぐるみの世界
・くそゲーライブ・サブスタンス 最低格ゲー決定戦(16bit級)
・セガをかたる2017
・オタクと高等教育
・タミヤ楽しい工作シリーズを語ろう
・アオシマプラモの部屋「なんでそんなにフリーダムなんですか?」
・あるてぃめっとニパ子の部屋
・ひげひげ団の部屋
・ぬいぐるみ参加者の部屋
・眼で見る"スチームパンクの世界"
・自転車のもろもろ
・さようなら萌え株講座
・オペラ歌手がアニソンや特撮曲を歌ってみる
etc…
くそゲーサミットとか最低格ゲーとか絶対おもしろいでしょ!!

とにかくこんなプログラムというかトークショーとかシンポジウムとかがものすっごくた~くさんあって、それらはだいたいが参加有料の「分科会プログラム」ってやつなんだけど、でも中には無料の「一般公開プログラム」っていうのもあるです

なおその有料な参加費というのもSF大会スゴい

当日の一般参加費2万円

…こ、これは敷居高すぎw
高すぎではあるのだけど~、この内容や出演者のプログラムに参加できたり一緒に酒飲めるかもなわけだから…、決して高くはないのですよ

ちな、
当店はこのSF大会に2日間とも出店いたします

またその当店のブースは物販・飲食エリアのある1階大ホールでそこは入場無料となってますので、いつでもどなたでもお気軽に入れる場所であります

…そうそう、実は私もですね…、「セガをかたる2017」のプログラムに出演させていただくことになってますw やべぇ~!ぜって~内容ディープ過ぎて俺で太刀打ちできるものかが不安でならないww
あと、「あるてぃめっとニパ子の部屋」にも出させていただきます♪
というわけで、例えば私が挙げた上記のプログラムで、そうだな…、5個くらいはガタッてなる方おられましたら思い切って有料参加してみるのはいかがでしょうかね

→ 【分科会プログラム|第56回日本SF大会 ドンブラコンLL】
詳しくはこちら▼
【第56回日本SF大会 ドンブラコンLL】 [公式ホームページ]
日時:平成29年8月13日(日) 13時~20時 ※雨天開催
会場:駿河区 グランシップ 全館 【googleマップだとココ】
静岡市駿河区池田79-4 tel:054-203-5710
料金:入場無料エリアと有料エリア有り
主催:第56回日本SF大会実行委員会
記事投稿者: 鈴木酒店 2017年08月23日 22:06
▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)