<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>
2017年12月21日 20:39

そうそう、志太泉ファンにはお馴染みの~、おりがらみと共に一番最初に登場する新酒のこれな、…実は発売されるのは今年で最後みたいなんですよ
知ってました?

【志太泉 蔵出しいちばん 本醸造生原酒】
『爆発しない』ほうの安心の新酒のこれ
でも中身はフレッシュかつガツンと来る、度数が18度もある生原酒になってます
山田錦と五百万石の酒米を精米歩合60%の本醸造でして、静岡酵母のNEW-5を使用。日本酒度は+4、酸度は1.3、数値的には爽やかなんですが~、生原なので濃い系の味わいです。
で、長く親しまれてきたこちらの商品なのですが、来年からは純米酒版としてリニューアル予定とのことなんです
なので本醸造としてのこれは今年で最後の登場
まだの方は商品消えちゃう前にぜひ味わっといて下さいませ
一升瓶(1.8L)は2,549円、四合瓶(720ml)1,274円です。(8%税込)
(一升瓶はお取り寄せになります)

知ってました?

【志太泉 蔵出しいちばん 本醸造生原酒】
『爆発しない』ほうの安心の新酒のこれ

でも中身はフレッシュかつガツンと来る、度数が18度もある生原酒になってます

山田錦と五百万石の酒米を精米歩合60%の本醸造でして、静岡酵母のNEW-5を使用。日本酒度は+4、酸度は1.3、数値的には爽やかなんですが~、生原なので濃い系の味わいです。
で、長く親しまれてきたこちらの商品なのですが、来年からは純米酒版としてリニューアル予定とのことなんです

なので本醸造としてのこれは今年で最後の登場

まだの方は商品消えちゃう前にぜひ味わっといて下さいませ

一升瓶(1.8L)は2,549円、四合瓶(720ml)1,274円です。(8%税込)
(一升瓶はお取り寄せになります)
記事投稿者: 鈴木酒店 2017年12月21日 20:39
▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)