<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>
2018年05月15日 21:52

世界最大級の模型の祭典『静岡ホビーショー』の会場から徒歩5分程のところには、さながら別館にして第二会場のような酒屋がそこにはあった。
というかウチだった。
というわけで先週10日からの4日間は、アニメ不毛の地である静岡が聖地と化し、全国からたくさんのファンが訪れて賑わう57回目の静岡ホビーショーがありました
会場「ツインメッセ静岡」から徒歩で5分ほどの当店。
ローカル線の静岡鉄道をご利用される場合は、最寄り駅の春日町駅とツインメッセとの通り道沿いに当店があるので行きも帰りもたくさんの方が当店の前を通ったり立ち寄って下さいました

酒屋の私が言うのもあれですが、お酒を売る気があまり無い店内w
ではここで、「ホビーショーの第二会場」とか「ホビーショーはここですか?」という褒め言葉をいただいている当店の様子を少し見てみましょう











模型も有り・萌え系も有りの~オタク要素満載の鈴木酒店は、店内入った瞬間に笑みがこぼれる(吹く)ことが一番の喜びでございますが~、やっぱりホビーショーの時は『ニパ子屋』って感じにニパ子推しになりますし、また今年は4年ぶりにアオシマさんとのコラボ『あおこ酒』も新作出したのでこのあたりが主力武器となる感じであります
そんな空気に釣られて、会場でお仕事中のニパ子も休憩時間に当店まで遊びに来てくれましたよ
初出店のゴッドハンドさん、いつもお世話になってます


…ただ…私もかなりの雨男なんですがニパ子もかなりその傾向……げふげふ、ニパ子は元気で明るい子だもんね♪大丈夫だよね
というわけで昨年の続き…というか昨年以上に最終日の日曜日はご存じ、めちゃくちゃな大雨
ホビーショーの時に雨降るのは珍しいんですがさすがに今年は参った



雨でもホビーショー会場自体は相変わらずの大盛況なわけではありますが…、あの大雨の中はさすがに歩きづらく…当店の状況は土曜日とはうって変わって閑散な状況でした…
平穏すぎて店内で一人ボンバーマンばかりやってた
でもそんな中でもご来店下さって皆様、本当にありがとうございましたm(_ _)m
さてさて、一般公開日1日目に私も一瞬ホビーショーを覗きに行きましてその時に気になった作品を撮らせていただきましたのでせっかくなので載せさせて下さいませw
というかウチだった。
というわけで先週10日からの4日間は、アニメ不毛の地である静岡が聖地と化し、全国からたくさんのファンが訪れて賑わう57回目の静岡ホビーショーがありました

会場「ツインメッセ静岡」から徒歩で5分ほどの当店。
ローカル線の静岡鉄道をご利用される場合は、最寄り駅の春日町駅とツインメッセとの通り道沿いに当店があるので行きも帰りもたくさんの方が当店の前を通ったり立ち寄って下さいました


酒屋の私が言うのもあれですが、お酒を売る気があまり無い店内w
ではここで、「ホビーショーの第二会場」とか「ホビーショーはここですか?」という褒め言葉をいただいている当店の様子を少し見てみましょう












模型も有り・萌え系も有りの~オタク要素満載の鈴木酒店は、店内入った瞬間に笑みがこぼれる(吹く)ことが一番の喜びでございますが~、やっぱりホビーショーの時は『ニパ子屋』って感じにニパ子推しになりますし、また今年は4年ぶりにアオシマさんとのコラボ『あおこ酒』も新作出したのでこのあたりが主力武器となる感じであります

そんな空気に釣られて、会場でお仕事中のニパ子も休憩時間に当店まで遊びに来てくれましたよ




…ただ…私もかなりの雨男なんですがニパ子もかなりその傾向……げふげふ、ニパ子は元気で明るい子だもんね♪大丈夫だよね


ホビーショーの時に雨降るのは珍しいんですがさすがに今年は参った




雨でもホビーショー会場自体は相変わらずの大盛況なわけではありますが…、あの大雨の中はさすがに歩きづらく…当店の状況は土曜日とはうって変わって閑散な状況でした…
平穏すぎて店内で一人ボンバーマンばかりやってた

でもそんな中でもご来店下さって皆様、本当にありがとうございましたm(_ _)m
さてさて、一般公開日1日目に私も一瞬ホビーショーを覗きに行きましてその時に気になった作品を撮らせていただきましたのでせっかくなので載せさせて下さいませw





















アオシマさんとゴッドハンドさん所では『当店の宣伝ありがとう!』って感じではありますが~、とにかく今年も相変わらずモデラーの皆様の熱意と愛がすごい

オタクならぜひ一度は直接見てもらいたい作品が多数です、感動します

といったわけで当店は今年も商品の準備やネタ仕込みとかでてんやわんやのホビーショーでしたが、年に一度のお祭り、皆様のご来店や応援・反応などなど、今年も本当にありがとうございましたm(_ _)m
来年のホビーショーも第二会場(自称)として頑張ります


次のホビーショーはすでに始まってます

記事投稿者: 鈴木酒店 2018年05月15日 21:52
▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)