<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>
2018年09月05日 18:41

9月に入り県内の酒蔵から続々と秋のお酒が入荷してきておりますが~、ここ静岡市駿河区の地酒ながらも市場ではあまり見掛けない貴重なこのお酒の秋酒が入荷してきました

【天虹 特別純米 ひやおろし】
天虹は少量生産の地酒であまり見掛けなく…販売している酒屋も多くはありません。
しかしながら、静岡の酒通ならもう感じておられることかと思いますが、天虹のお酒はここ3,4年で酒質が急上昇してて人気も出てきているんです
さて、寒い時期に造ったお酒を半年間酒蔵でじっくり貯蔵・熟成させ、味が乗ってきた秋口に発売するお酒というのがこのひやおろし♪ (ざっくりな説明だけどw)。
なので味わいはまろやかで秋の味覚にピッタリなんですよ
お米は日本晴で精米歩合は60%、日本酒度は+4、酸度は1.4、酵母は吟醸向けの静岡酵母HD-1を使用しております。
価格は四合瓶(720ml)は1,350円、一升瓶(1.8L)は2,592円です。(8%税込。ただし一升瓶はお取り寄せとなります)
レアな天虹の、更に貴重な秋限定のお酒
この機会にぜひ
オンラインショップの以下ページからでも通販購入いただけます
→ 【天虹 特別純米 ひやおろし - 鈴木酒店★オンラインショップ】


【天虹 特別純米 ひやおろし】
天虹は少量生産の地酒であまり見掛けなく…販売している酒屋も多くはありません。
しかしながら、静岡の酒通ならもう感じておられることかと思いますが、天虹のお酒はここ3,4年で酒質が急上昇してて人気も出てきているんです

さて、寒い時期に造ったお酒を半年間酒蔵でじっくり貯蔵・熟成させ、味が乗ってきた秋口に発売するお酒というのがこのひやおろし♪ (ざっくりな説明だけどw)。
なので味わいはまろやかで秋の味覚にピッタリなんですよ

お米は日本晴で精米歩合は60%、日本酒度は+4、酸度は1.4、酵母は吟醸向けの静岡酵母HD-1を使用しております。
価格は四合瓶(720ml)は1,350円、一升瓶(1.8L)は2,592円です。(8%税込。ただし一升瓶はお取り寄せとなります)
レアな天虹の、更に貴重な秋限定のお酒

この機会にぜひ

オンラインショップの以下ページからでも通販購入いただけます

→ 【天虹 特別純米 ひやおろし - 鈴木酒店★オンラインショップ】
記事投稿者: 鈴木酒店 2018年09月05日 18:41
▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)