<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>
2020年07月05日 14:38

純米大吟醸ながらも2千円を切っててリーズナブルな天虹! 私の周りでも今この天虹に注目が集まってます♪ (私の周りの連中がそう言ってるんだから間違いないw)
ここ静岡市駿河区の地酒だけど製造量が多くないので皆さん見掛けることが少ないと思われる天虹(てんこう)、ぜひご注目下さい

【天虹 純米大吟醸50】
さて、「駿河酒造場」さんが造るこの天虹、(昨年からの話なので何度も書いておりますが)昨年の酒造り(H30BY)から造る全てのお酒に対して手間と時間が掛かる搾り方の『袋採り(ふくろどり)、槽搾り(ふねしぼり)』を行っています
これは醗酵した醪(もろみ)を搾ってお酒と酒粕とに分ける工程において、通常の定番酒なんかは『藪田式』(やぶたしき)という大きなジャバラ状の搾り器によってギュッと機械的に圧力を掛けて搾るのですが、大吟醸とか良いお酒の場合、醪を酒袋という袋にひとつひとつ丁寧に採りそれを『佐瀬式』(させしき)というボート状の槽(ふね)の中に置いていきできるだけ少ない圧力で搾っていくという搾り方なんです。こうすることで雑味が出ないで綺麗な味わいのお酒が出来ます
また今年は、お酒を造る蔵人関連のニュースもあるのですが~、そのことはもうちょっと非公開とのお達しが出ていますので公開OKになるまで今しばらくこのニュースはお待ち下さいませ。
でも言えることは『天虹のお酒がよりグレードアップしている』であります
さてこのお酒は、酒米の最高峰としてご存じの兵庫県産山田錦を精米歩合50%の純米大吟醸で、その価格というのが一升瓶(1.8L)が3,850円、四合瓶(720ml)は二千円切ってて1,980円です、10%税込で
とにかくコストパフォーマンスが最強クラスです
箱付きだし♪
甘さ辛さを示す日本酒度は+3で酸度も低めの1.1なのであっさり淡麗辛口のお酒かなって数値上では思うのですが、味わってみるとまろやかな甘さがあって少し濃い味わいです。香りもやや甘めな感じ。
冷酒でも美味しいですが個人的にはぬる燗あたりの燗酒がオススメでして、香りが一気にふっくら美味しそうになり、味わいもややピリッと辛口めになりますがでもマイルドで美味しいです
このマイルドさの由来は静岡酵母のNEW-5からかもね♪
というわけで天虹純米大吟醸。
年々進化をしていて楽しいお酒だしコスパが凄いです
お燗がオススメなのも覚えといて
オンラインショップの以下ページからでも通販購入いただけます
→ 【天虹 純米大吟醸50 - 鈴木酒店★オンラインショップ】
ここ静岡市駿河区の地酒だけど製造量が多くないので皆さん見掛けることが少ないと思われる天虹(てんこう)、ぜひご注目下さい


【天虹 純米大吟醸50】
さて、「駿河酒造場」さんが造るこの天虹、(昨年からの話なので何度も書いておりますが)昨年の酒造り(H30BY)から造る全てのお酒に対して手間と時間が掛かる搾り方の『袋採り(ふくろどり)、槽搾り(ふねしぼり)』を行っています

これは醗酵した醪(もろみ)を搾ってお酒と酒粕とに分ける工程において、通常の定番酒なんかは『藪田式』(やぶたしき)という大きなジャバラ状の搾り器によってギュッと機械的に圧力を掛けて搾るのですが、大吟醸とか良いお酒の場合、醪を酒袋という袋にひとつひとつ丁寧に採りそれを『佐瀬式』(させしき)というボート状の槽(ふね)の中に置いていきできるだけ少ない圧力で搾っていくという搾り方なんです。こうすることで雑味が出ないで綺麗な味わいのお酒が出来ます

また今年は、お酒を造る蔵人関連のニュースもあるのですが~、そのことはもうちょっと非公開とのお達しが出ていますので公開OKになるまで今しばらくこのニュースはお待ち下さいませ。
でも言えることは『天虹のお酒がよりグレードアップしている』であります

さてこのお酒は、酒米の最高峰としてご存じの兵庫県産山田錦を精米歩合50%の純米大吟醸で、その価格というのが一升瓶(1.8L)が3,850円、四合瓶(720ml)は二千円切ってて1,980円です、10%税込で

とにかくコストパフォーマンスが最強クラスです

甘さ辛さを示す日本酒度は+3で酸度も低めの1.1なのであっさり淡麗辛口のお酒かなって数値上では思うのですが、味わってみるとまろやかな甘さがあって少し濃い味わいです。香りもやや甘めな感じ。
冷酒でも美味しいですが個人的にはぬる燗あたりの燗酒がオススメでして、香りが一気にふっくら美味しそうになり、味わいもややピリッと辛口めになりますがでもマイルドで美味しいです

このマイルドさの由来は静岡酵母のNEW-5からかもね♪
というわけで天虹純米大吟醸。
年々進化をしていて楽しいお酒だしコスパが凄いです

お燗がオススメなのも覚えといて

オンラインショップの以下ページからでも通販購入いただけます

→ 【天虹 純米大吟醸50 - 鈴木酒店★オンラインショップ】
記事投稿者: 鈴木酒店 2020年07月05日 14:38
▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)