<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>
2021年06月21日 20:13

とある研究機関から秘密裡に醸造を依頼されたという秘匿の酒の資料を蔵内部で働く人間から入手した!しかも当店はその酒自体の入手にも成功し来週秘密裡に届く予定だ
その資料の一部を秘密裡にここに公開する


【志太泉 特別純米 prototype】
重要なポイントを黄色でマーキングしておいたが、この資料によるととにかくその当該研究機関からの圧力により重要な情報部分は全て秘匿とされている…。
私もその内部の情報屋から『うわさ話』として言葉では聞かされたが…そのことをここで公開すると身に危険が及ぶかもしれないのでそれについては書くことができない。…許してほしい。
ただ先程も書いたが、そんな秘匿なプロトタイプ品を当店は入手にも成功し来週当店に密輸されてくる手はずとなった
なんらかんらで税務署は通すのでその点は安心してほしいが、とにかく現時点で公開できる情報は以下のポイント以外はほとんど無い。
価格が一升瓶(1.8L)2,860円ということと、四合瓶(720ml)が1,430円だということだ。(10%税込)
あと私が最後にギリギリ言えることが有るとすれば…、『たぶん美味しい♪』だ
来週、内部の人間から受け渡し予定のこの秘匿のプロトタイプ志太泉。
気になる人はぜひ当店に予約を入れてみてほしい。予約に成功すれば貴方もこの秘密を知る一人となるだろう。
ただ、確保した本数は決して多くはないのでその点も気を付けてくれ
取り置きや通販のご予約は以下の方法等からお気軽にご連絡下さい

フリーダイヤル:0120-11-1926 FAX:054-285-1926
メール:order@sake-online.com
ツイッター:https://twitter.com/sake_online
フェイスブック:鈴木誠
※できるだけメールやSNSでの連絡の方が伝達ミスとか無くて確認しやすいです。

その資料の一部を秘密裡にここに公開する



【志太泉 特別純米 prototype】
重要なポイントを黄色でマーキングしておいたが、この資料によるととにかくその当該研究機関からの圧力により重要な情報部分は全て秘匿とされている…。
私もその内部の情報屋から『うわさ話』として言葉では聞かされたが…そのことをここで公開すると身に危険が及ぶかもしれないのでそれについては書くことができない。…許してほしい。
ただ先程も書いたが、そんな秘匿なプロトタイプ品を当店は入手にも成功し来週当店に密輸されてくる手はずとなった

価格が一升瓶(1.8L)2,860円ということと、四合瓶(720ml)が1,430円だということだ。(10%税込)
あと私が最後にギリギリ言えることが有るとすれば…、『たぶん美味しい♪』だ

来週、内部の人間から受け渡し予定のこの秘匿のプロトタイプ志太泉。
気になる人はぜひ当店に予約を入れてみてほしい。予約に成功すれば貴方もこの秘密を知る一人となるだろう。
ただ、確保した本数は決して多くはないのでその点も気を付けてくれ

取り置きや通販のご予約は以下の方法等からお気軽にご連絡下さい


フリーダイヤル:0120-11-1926 FAX:054-285-1926
メール:order@sake-online.com
ツイッター:https://twitter.com/sake_online
フェイスブック:鈴木誠
※できるだけメールやSNSでの連絡の方が伝達ミスとか無くて確認しやすいです。
記事投稿者: 鈴木酒店 2021年06月21日 20:13
▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)