<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>
2022年01月07日 20:36

静岡県民ならたぶん誰しもテレビで聞いたことあるであろうあの『レ・エ・ス・ガイドォ♪』というフレーズ! SBSで朝と夕方に一瞬放送されてるあれに今年も出てますw

【オタクな鈴木酒店と臥龍梅杯】 → 通称 【オタク杯】
出てくるのはほぼ一瞬
そういう意味ではかなりレアですが見掛けたら思わず二度見する系ですw
てか、文字数長すぎてナレーターが読んでくれませんねww
ちなみにこの【レースガイド】
県内の公営競技の開催情報を30秒から1分程度でサクサクっと紹介してる番組でして、ほとんどの人は興味が無くスルーされる情報番組かと思われますが…でもなんとSBSテレビで50年以上も続いている長寿番組なんだってさ
…ただ、いざ探してみるといつやってるのか微妙に分からなく~、なのでSBSの中の人に聞いてみました。以下が今現在の放送時間っぽいです
・月曜~金曜:5時40分前後、7時50分前後、18時50分前後
・土曜:6時30分前後、7時50分前後、19時00分前
・日曜:7時30分前、18時30分前
※ただし放送されない時もあるっぽい?
ともあれそんなオタク杯は明後日9日(日)から11日(火)までの3日間、ナイター(15時半頃~20時半頃)で開催です
静岡競輪場へは入場無料で入れますし、近隣には合計1,000台以上は停められる無料駐車場もあれば、JR静岡駅から出てる無料のシャトルバスも出てます
場内では当店のブースで地酒や萌酒の販売もありますが~、それよりも、臥龍梅のブース出店があってそこでは1杯300円とかでいろんな臥龍梅を飲むこともできます(9日と10日のみ)ので、むしろその臥龍梅を味わいながら競輪を楽しんでいただけたらなと思うところです
あ!当店ブースでは静岡のクラフトビールも飲めるんだったわ
ぜひこの機会に宜しくお願い致します、静岡競輪場で待ってまーす
静岡新聞にもなにげにサラッと載ってました


【オタクな鈴木酒店と臥龍梅杯】 → 通称 【オタク杯】
出てくるのはほぼ一瞬

そういう意味ではかなりレアですが見掛けたら思わず二度見する系ですw
てか、文字数長すぎてナレーターが読んでくれませんねww
ちなみにこの【レースガイド】
県内の公営競技の開催情報を30秒から1分程度でサクサクっと紹介してる番組でして、ほとんどの人は興味が無くスルーされる情報番組かと思われますが…でもなんとSBSテレビで50年以上も続いている長寿番組なんだってさ

…ただ、いざ探してみるといつやってるのか微妙に分からなく~、なのでSBSの中の人に聞いてみました。以下が今現在の放送時間っぽいです

・月曜~金曜:5時40分前後、7時50分前後、18時50分前後
・土曜:6時30分前後、7時50分前後、19時00分前
・日曜:7時30分前、18時30分前
※ただし放送されない時もあるっぽい?
ともあれそんなオタク杯は明後日9日(日)から11日(火)までの3日間、ナイター(15時半頃~20時半頃)で開催です

静岡競輪場へは入場無料で入れますし、近隣には合計1,000台以上は停められる無料駐車場もあれば、JR静岡駅から出てる無料のシャトルバスも出てます

場内では当店のブースで地酒や萌酒の販売もありますが~、それよりも、臥龍梅のブース出店があってそこでは1杯300円とかでいろんな臥龍梅を飲むこともできます(9日と10日のみ)ので、むしろその臥龍梅を味わいながら競輪を楽しんでいただけたらなと思うところです

あ!当店ブースでは静岡のクラフトビールも飲めるんだったわ

ぜひこの機会に宜しくお願い致します、静岡競輪場で待ってまーす

静岡新聞にもなにげにサラッと載ってました


記事投稿者: 鈴木酒店 2022年01月07日 20:36
▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)