<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>
2022年05月21日 16:11

夏酒の発売を前に数量限定で凄いお酒が突如登場!! タイトルは『花』、その名の通り華やかな香りが出る酵母を使ってて味わいもほんのり甘口の純米吟醸中取り原酒だ

【志太泉 純米吟醸 中取り原酒 「花」】
なんとも芸術的で綺麗なラベル
しかも中身はただの精米歩合55%の純米吟醸ではなくて、味わいのバランスが良い『中取り』だし、加水をしていない『原酒』でもあるのだ
なおこのタイトルにもなってる『花』とは、おそらく『華やかな香りと味わいのお酒』ということからかと思います♪
そして裏ラベルには『Flores』と書かれてます。
…ス、スペイン語!?
さて使用米は山田錦を94%と誉富士を6%使っているブレンドタイプで、精米歩合は55%の純米吟醸。甘さ辛さを示す日本酒度は志太泉では珍しめなマイナス3で、酸度はちょうど良さげな1.4、そして酵母が明利酵母M310を使用しています
原酒タイプでアルコール度数は16度です。
香りは明利酵母特有のカプロン酸エチルの甘いリンゴ様な香りが上品に有り、味わいもその香りとほんのり甘めな印象。でも中取りなので綺麗なお酒でサラッと飲めますね
さて価格ですが、このお酒は一升瓶(1.8L)がとってもお得になってて3,300円、四合瓶(720ml)は1,760円となってます。どちらもカートンが付きますが四合瓶は箱も綺麗かもですw (10%税込)
というわけで普段の志太泉とは異なるタイプの中取り原酒の「花」
甘めの味わいが好みの方にはオススメしたい志太泉、です
オンラインショップの以下ページからでも通販購入いただけます
→ 【志太泉 純米吟醸 中取り原酒 花 - 鈴木酒店★オンラインショップ】


【志太泉 純米吟醸 中取り原酒 「花」】
なんとも芸術的で綺麗なラベル

しかも中身はただの精米歩合55%の純米吟醸ではなくて、味わいのバランスが良い『中取り』だし、加水をしていない『原酒』でもあるのだ

なおこのタイトルにもなってる『花』とは、おそらく『華やかな香りと味わいのお酒』ということからかと思います♪
そして裏ラベルには『Flores』と書かれてます。
…ス、スペイン語!?
さて使用米は山田錦を94%と誉富士を6%使っているブレンドタイプで、精米歩合は55%の純米吟醸。甘さ辛さを示す日本酒度は志太泉では珍しめなマイナス3で、酸度はちょうど良さげな1.4、そして酵母が明利酵母M310を使用しています

原酒タイプでアルコール度数は16度です。
香りは明利酵母特有のカプロン酸エチルの甘いリンゴ様な香りが上品に有り、味わいもその香りとほんのり甘めな印象。でも中取りなので綺麗なお酒でサラッと飲めますね

さて価格ですが、このお酒は一升瓶(1.8L)がとってもお得になってて3,300円、四合瓶(720ml)は1,760円となってます。どちらもカートンが付きますが四合瓶は箱も綺麗かもですw (10%税込)
というわけで普段の志太泉とは異なるタイプの中取り原酒の「花」
甘めの味わいが好みの方にはオススメしたい志太泉、です

オンラインショップの以下ページからでも通販購入いただけます

→ 【志太泉 純米吟醸 中取り原酒 花 - 鈴木酒店★オンラインショップ】
記事投稿者: 鈴木酒店 2022年05月21日 16:11
▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)