<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>
2023年04月13日 19:48

そう、見た目はあのシダ・シードルっぽいですが実は違う。これ実は『シダ・シードルの炭酸が無いバージョン』なのです! 特別すぎてほとんど出回らない超限定品です

【志太泉 甘口純米生酒 MELLOW SWEET(メロウ・スイート)】
昨年に続き二年目の販売。相変わらずシンプルなラベルだw
そして志太泉ファンならこれが『シダ・シードルと雰囲気似てるじゃん!』と分かるはず
それもそのはず、実はこれはシダ・シードルの元となっているお酒と言いますか~、詳しくは企業秘密とのことで秘密なんだけど、このお酒とシュワシュワしてる生酒とがいろいろ過程があったのちにあのシダ・シードルが出来上がるらしく、なのでこれには炭酸ガスは含まれていない(シュワシュワしてない)けれども~完成形のシダ・シードルの二次醗酵の炭酸ガスはピリピリと辛口に感じるのでそれとバランスを取るためにこのお酒は甘口に造られている、という感じのからくりのようです
昨年、思い切ってその企業秘密の一部を瓶に詰めて限定販売したら好評だったとのことで二年目の今回も発売となった次第だね♪
酒米は山田錦で精米歩合は60%の純米酒。今年のは火入れをしていない生酒となっており、甘さ辛さを示す日本酒度は志太泉ではとても珍しい甘口のマイナス10という数値です
酸度もやや高めで1.8で、静岡酵母はNEW-5を使用しています。アルコール度数は16度です。
繰り返しますが発泡感はなくシュワシュワしていません
価格は四合瓶(720ml)1,650円です。なお一升瓶は存在しません。(10%税込)
ちょっと謎な商品だけれども~、とにかく超貴重な甘口の志太泉です。志太泉ファンの皆様、今年もお早く願います
オンラインショップの以下ページからでも通販購入いただけます
→ 【志太泉 甘口純米生酒 メロウ・スイート - 鈴木酒店★オンラインショップ】


【志太泉 甘口純米生酒 MELLOW SWEET(メロウ・スイート)】
昨年に続き二年目の販売。相変わらずシンプルなラベルだw
そして志太泉ファンならこれが『シダ・シードルと雰囲気似てるじゃん!』と分かるはず

それもそのはず、実はこれはシダ・シードルの元となっているお酒と言いますか~、詳しくは企業秘密とのことで秘密なんだけど、このお酒とシュワシュワしてる生酒とがいろいろ過程があったのちにあのシダ・シードルが出来上がるらしく、なのでこれには炭酸ガスは含まれていない(シュワシュワしてない)けれども~完成形のシダ・シードルの二次醗酵の炭酸ガスはピリピリと辛口に感じるのでそれとバランスを取るためにこのお酒は甘口に造られている、という感じのからくりのようです

昨年、思い切ってその企業秘密の一部を瓶に詰めて限定販売したら好評だったとのことで二年目の今回も発売となった次第だね♪
酒米は山田錦で精米歩合は60%の純米酒。今年のは火入れをしていない生酒となっており、甘さ辛さを示す日本酒度は志太泉ではとても珍しい甘口のマイナス10という数値です

酸度もやや高めで1.8で、静岡酵母はNEW-5を使用しています。アルコール度数は16度です。
繰り返しますが発泡感はなくシュワシュワしていません

価格は四合瓶(720ml)1,650円です。なお一升瓶は存在しません。(10%税込)
ちょっと謎な商品だけれども~、とにかく超貴重な甘口の志太泉です。志太泉ファンの皆様、今年もお早く願います

オンラインショップの以下ページからでも通販購入いただけます

→ 【志太泉 甘口純米生酒 メロウ・スイート - 鈴木酒店★オンラインショップ】
記事投稿者: 鈴木酒店 2023年04月13日 19:48
▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)