<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>
2024年10月22日 22:05

というのをコンセプトとして志太泉がこんな素敵なお酒をこの度新発売しました♪ 「月と猫」、ちなみのこの丸いシールの猫ちゃんは実は6パターンあったりするんですよw

【志太泉 純米吟醸 月と猫】
志太泉と言えば猫ちゃんがプリントされたカップ酒の『にゃんかっぷ』がありますよね
そう! 実はこのお酒の中身はその「純米吟醸 にゃんかっぷ」でして、そして「月を愛でながら杯を酌み交わす酒宴」というのをイメージしながら猫ちゃんと組み合わせたというのが~このお酒なのです
使用米はその時々によって異なるので特定の使用米ではないとのこと。
でも精米歩合はしっかり55%なので充分に綺麗な純米吟醸です
甘さ辛さを示す日本酒度はほんのり辛口めな+3で、酸度はバランスが良い1.3、静岡酵母NEW-5を使用していてアルコール度数は15~16度となってます。
なおこのお酒は一升瓶(1.8L)しかなくて価格は2,970円です
(10%税込)
志太泉らしい優しい爽やかさがあってホント美味しいですよこれ
一升瓶三千円切ってるのは絶対ありがたい価格ですって

冒頭でも書いたけど猫ちゃんのシールはこの6種類あります♪
どの猫ちゃんと出会うかは酒屋に行ってみてからのお楽しみですね
オンラインショップの以下ページからでも通販購入いただけます
→ 【志太泉 純米吟醸 月と猫 - 鈴木酒店★オンラインショップ】

【志太泉 純米吟醸 月と猫】
志太泉と言えば猫ちゃんがプリントされたカップ酒の『にゃんかっぷ』がありますよね

そう! 実はこのお酒の中身はその「純米吟醸 にゃんかっぷ」でして、そして「月を愛でながら杯を酌み交わす酒宴」というのをイメージしながら猫ちゃんと組み合わせたというのが~このお酒なのです

使用米はその時々によって異なるので特定の使用米ではないとのこと。
でも精米歩合はしっかり55%なので充分に綺麗な純米吟醸です

甘さ辛さを示す日本酒度はほんのり辛口めな+3で、酸度はバランスが良い1.3、静岡酵母NEW-5を使用していてアルコール度数は15~16度となってます。
なおこのお酒は一升瓶(1.8L)しかなくて価格は2,970円です

志太泉らしい優しい爽やかさがあってホント美味しいですよこれ



冒頭でも書いたけど猫ちゃんのシールはこの6種類あります♪
どの猫ちゃんと出会うかは酒屋に行ってみてからのお楽しみですね

オンラインショップの以下ページからでも通販購入いただけます

→ 【志太泉 純米吟醸 月と猫 - 鈴木酒店★オンラインショップ】
記事投稿者: 鈴木酒店 2024年10月22日 22:05
▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)