【酒ゲーム★鈴木酒店】

<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>

★当店で販売中の、萌酒もえしょく【商品一覧】
・鈴木酒店デザインのユニクロ商品【組み合わせ多数】です
・貴方も当店の座敷部屋で【日本酒講座】を開催しませんか
2009年12月03日 16:08
この記事のことをtwitterでつぶやく♪
志太泉 いなほ 純米酒
藤枝市の蔵元「志太泉」から今年もこれが届きました♪

『百聞は一見にしかず』と申しましょうか~、見ての通り「リアルな稲穂」です。そしてこの形から分かるかと思いますが、この中に一升瓶が隠れてます。…てか、包まれてます(笑)

これ、一見ただ包んであるように見えますが、実はかなりの技術を要するみたく、その編み込み方は『秘伝』みたいですface08
職人さんが一本一本丁寧に編み込んでいてすっごくキレイだし、こうやって自立します!

それに『稲穂』って縁起が良いものだし、なんとなく「癒される」感じがします(^-^)
…この稲穂はね、日が経つにつれてだんだん稲穂が広がってきて、そして自然に垂れてきます。それもまた風情です。

いなほの恵のお酒 そして、その中に包まれているお酒は「純米酒」。つまり、お米だけで作ったお酒です。

冷酒でも燗でも楽しめるお酒で、お米の旨みやコクを充分に感じれる、まろやかなお酒です。使用してるお米も「兵庫県産の山田錦」という最高のもの。

…てか、周りの稲穂をはがしちゃうの勿体ないよねface10

御歳暮のシーズンっていうのもあるけど、でも、開店祝いとか出産祝いとか、そういう時の贈答品としてはインパクトがあって喜ばれると思います♪

専用カートン箱付きで4,400円です。

志太泉のホームページはこちらです
→ http://shidaizumi.com/



同じカテゴリー(地酒・日本酒)の記事画像
【入荷】リニューアルした臥龍梅の春酒は白ワインのよう♪
【入荷】杉錦からは山廃仕込みのにごり酒だ!
【入荷】超貴重!志太泉の純米大吟醸の酒粕だ
【入荷】北海道のきたしずくを使った英君の花酒 flower♪
【入荷】今年の天虹誉富士生原酒は富士山ラベル!
同じカテゴリー(地酒・日本酒)の記事
 【入荷】リニューアルした臥龍梅の春酒は白ワインのよう♪ (2025-03-21 10:59)
 【入荷】杉錦からは山廃仕込みのにごり酒だ! (2025-03-13 20:13)
 【入荷】超貴重!志太泉の純米大吟醸の酒粕だ (2025-03-08 18:00)
メールアドレスを登録いただくと、このブログに最新記事が掲載された事をお知らせするメールが届くようになります(♭^-')♪ 詳しくはこちら
この記事をtwitterでつぶやく: この記事のことをtwitterでつぶやく♪ (twitterとは?)
記事投稿者: 鈴木酒店 2009年12月03日 16:08
▼この記事に対して書かれたコメントです
こういうの初めてみましたよ!
本物の稲穂ですか(゜o゜)
飾って置くにいいですね♩
でも、いいお値段ですね~。
先ほどオーナーメールしました(*^_^*)
Posted by ちゅらさん at 2009年12月04日 00:42
>ちゅらさん
なかなか珍しいものだけど、本物の稲穂だし、日数が経ってくると徐々に垂れてきたり枯れてきたりして、それはそれで風情があります(^-^)
中身のお酒が2500円前後かな。まぁ、この季節だけの「縁起物」って感じですね♪
Posted by 鈴木酒店鈴木酒店 at 2009年12月04日 00:57

▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 
先頭へ
削除
いなほの恵のお酒
    コメント(2)