<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>
2010年06月01日 17:11


(写真右側のもの)
すぐまたコレをお目にかけれるとは思ってなかった、志太泉の秘酒の中の一つ。
少し前の記事でも紹介させていただきまして、それをご覧になったお客様から取り寄せ注文を~♪ こういうのってとっても嬉しいものです、ありがとうございます




私もこのお酒呑んだことありますが、とても不思議なんだけど、でも魅惑的なまろやかさや甘さがあり、とっても甘美なものでした

「お酒ってこうも変わるものなんだ!」と、このお酒にはとてもビックリさせられましたよ。…そう、まるでチョコバナナに殴られたような…、(゚Д゚) ハア??
至高の逸品です

今日はあと、志太泉の「普通酒」と「本醸造生酒」が入荷しました

「本醸造生酒」は一升瓶で2,100円。買い求めしやすく、そしてそのお酒はとてもサラリと淡麗辛口(日本酒度+6、酸度1.3、精米歩合60%)。
これからの季節にオススメのお酒です

記事投稿者: 鈴木酒店 2010年06月01日 17:11
▼この記事に対して書かれたコメントです
ウヒヒ(≧ε≦)
待ってました!!
後は私の元に来るだけですね!(⌒~⌒)
コイツに合う「肴」を釣りに逝かねば…
待ってました!!
後は私の元に来るだけですね!(⌒~⌒)
コイツに合う「肴」を釣りに逝かねば…
Posted by おっさん at 2010年06月01日 18:43
>おっさん
ご注文ありがとうございます♪
明日、クール便で発送しますね(^-^)
…でもこの12年古酒に合わす肴は難しいですよぉ(笑)。それだけ特徴的な味だと思うし、これ単体でも充分味があると言うか~笑。
でもいろいろ試してみてもらえるとお酒も幸せだと思います(^-^)/
ご注文ありがとうございます♪
明日、クール便で発送しますね(^-^)
…でもこの12年古酒に合わす肴は難しいですよぉ(笑)。それだけ特徴的な味だと思うし、これ単体でも充分味があると言うか~笑。
でもいろいろ試してみてもらえるとお酒も幸せだと思います(^-^)/
Posted by 鈴木酒店
at 2010年06月01日 18:53

ぅわあぁ…(°□°;)
若旦那、ちょっと待った!!
俺まだ逝けてないょ!
若旦那、ちょっと待った!!
俺まだ逝けてないょ!
Posted by おっさん at 2010年06月01日 20:12
▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)