【酒ゲーム★鈴木酒店】

<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>

★当店で販売中の、萌酒もえしょく【商品一覧】
・鈴木酒店デザインのユニクロ商品【組み合わせ多数】です
・貴方も当店の座敷部屋で【日本酒講座】を開催しませんか
2010年06月13日 23:11
この記事のことをtwitterでつぶやく♪
志太泉、飲み比べパーティー♪

昨晩は友人宅の【志太泉パーティー】にお呼ばれしてきましたicon14 あ、いや、ホントは『結婚祝いとか結婚記念祝い』だったんですが…、ま、お祝いの時用の『良いお酒』を目の当たりにしちゃったらね、それはもう『飲まずには居られるかヽ(`Д´)ノ』ですよ(笑)

あ、まぁさておきまずは「ご結婚おめでとうございます!」face02

志太泉、飲み比べパーティー♪友人数人が集まり、お料理はみんなで持ち寄ったりしたんですが、いつもよりも豪華なものになり、こりゃあ『お酒飲むスタンバイできました』って感じですicon14

この友人宅は日頃から『志太泉率と英君率が高い家庭』なのですが、冒頭の画像にもあるように、平成9酒造年度平成11酒造年度が目の前にあるだなんて…、すごい贅沢です。゚(ノД`)゚。 これだけの条件が整えば、志太泉の蔵元を召喚できそうな感じもしますが、召喚はできませんでしたicon11

志太泉、飲み比べパーティー♪でも、こうやって一度にいろんなお酒を飲み比べできるのは、味の違いがよく分かってホント勉強になるんだよね♪

しかもこの2銘柄はそれはもう特別なお酒だから、記憶にインプットしないと勿体ないお酒だよぉ(´Д`) …まぁ、そんなことも最初の1,2杯だけで、酔っ払ってきたらもう記憶も曖昧になってくるのだがな(笑)。

ま、それでもね、やっぱ「平成9酒造年度」の方が熟成?してて、古酒の味がさらに出てた感じだったな~icon12 そして、温度が常温に近づいてくるとまた違った顔を見せてくるんですよicon14
日本酒って不思議だぁ~icon06

「結婚おめでとうございました!」 …羨ましいっスicon10



同じカテゴリー(地酒・日本酒)の記事画像
【入荷】リニューアルした臥龍梅の春酒は白ワインのよう♪
【入荷】杉錦からは山廃仕込みのにごり酒だ!
【入荷】超貴重!志太泉の純米大吟醸の酒粕だ
【入荷】北海道のきたしずくを使った英君の花酒 flower♪
【入荷】今年の天虹誉富士生原酒は富士山ラベル!
同じカテゴリー(地酒・日本酒)の記事
 【入荷】リニューアルした臥龍梅の春酒は白ワインのよう♪ (2025-03-21 10:59)
 【入荷】杉錦からは山廃仕込みのにごり酒だ! (2025-03-13 20:13)
 【入荷】超貴重!志太泉の純米大吟醸の酒粕だ (2025-03-08 18:00)
メールアドレスを登録いただくと、このブログに最新記事が掲載された事をお知らせするメールが届くようになります(♭^-')♪ 詳しくはこちら
この記事をtwitterでつぶやく: この記事のことをtwitterでつぶやく♪ (twitterとは?)
記事投稿者: 鈴木酒店 2010年06月13日 23:11

▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 
先頭へ
削除
志太泉、飲み比べパーティー♪
    コメント(0)