【酒ゲーム★鈴木酒店】

<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>

★当店で販売中の、萌酒もえしょく【商品一覧】
・鈴木酒店デザインのユニクロ商品【組み合わせ多数】です
・貴方も当店の座敷部屋で【日本酒講座】を開催しませんか
2010年08月27日 11:02
この記事のことをtwitterでつぶやく♪
志太泉 純米吟醸 愛山とても貴重な酒米の【愛山】(あいやま)

調べてみますと、まずこの愛山は、備前雄町と山田錦の系統のお米で、お米の中心にある心白(しんぱく)が大きいとのこと。なので精米して削り進めていくのも難しく、お米自体も大きめなので稲が倒れやすくて栽培が難しくて収穫率が低いお米みたいです。

そして【幻の米】とも言われたりする理由が、元々この愛山、大手メーカーのあの『剣菱』が自社専用として契約農家に作らせて、他の蔵には流通していなかったものみたいです。いわゆる、門外不出のお米face16

ただ、15年前の阪神大震災の時にその剣菱も甚大な被害を受け、契約農家から愛山を買い切ることができなかったようで、そこから他の蔵にも流れるようになったとのことです。…そうだったんですねぇface08

とは言え、いづれにしても栽培量(収穫量)が少なくて、入手困難であることには変わらない酒米なのがこの【愛山】なわけですねicon22

【入荷】志太泉の愛山(*´∀`)『お米の心白が大きい』からでしょうか、愛山で醸したお酒は「甘め」になる傾向があるようです。

実際この【純米吟醸 愛山】は、50%まで磨いており(精米)、その日本酒度は「-3」となってます。酸度は「1.6」ということからも、甘めと言いますか~、ふくよかで旨み成分が強めな感じです!

香りはおとなしめなんですが、口に含んでみるとかなりのインパクトがありますicon21
マスカットと言うかメロンと言うか柑橘系と言うか…、フルーティーさを感じます。やっぱり甘い印象なんだけど…、ただ、イヤな甘さとかベトッとするものじゃあなく、ふくよかだけどサラッとしてるような、だからキレも悪くない感じかな。

お米の旨みを主張する感じなので、合わせる料理も「濃い系」が良いのかもしれません。それと、旨みが豊かなので「燗」にしてみるのも楽しいかもですよface02

ただ、冒頭で書いたように、この愛山は貴重なお米です。そしてこのお酒はその愛山を半分まで磨いて醸しています。従って、とても贅沢なお酒であるとも言えます。
価格は四合瓶(720ml)2,520円

決して安くはありませんよねicon10
でも、理由を考えてみると高すぎることもないかなって思います。味わいも特徴あるし、一度味わってもらいたい贅沢なお酒なんですface22



同じカテゴリー(地酒・日本酒)の記事画像
【入荷】リニューアルした臥龍梅の春酒は白ワインのよう♪
【入荷】杉錦からは山廃仕込みのにごり酒だ!
【入荷】超貴重!志太泉の純米大吟醸の酒粕だ
【入荷】北海道のきたしずくを使った英君の花酒 flower♪
【入荷】今年の天虹誉富士生原酒は富士山ラベル!
同じカテゴリー(地酒・日本酒)の記事
 【入荷】リニューアルした臥龍梅の春酒は白ワインのよう♪ (2025-03-21 10:59)
 【入荷】杉錦からは山廃仕込みのにごり酒だ! (2025-03-13 20:13)
 【入荷】超貴重!志太泉の純米大吟醸の酒粕だ (2025-03-08 18:00)
メールアドレスを登録いただくと、このブログに最新記事が掲載された事をお知らせするメールが届くようになります(♭^-')♪ 詳しくはこちら
この記事をtwitterでつぶやく: この記事のことをtwitterでつぶやく♪ (twitterとは?)
記事投稿者: 鈴木酒店 2010年08月27日 11:02
▼この記事に対して書かれたコメントです
こういう系統のお酒が好きですね
きりっと冷で 何も考えず ゆっくり飲んでいたいですね。
甘口だと 和食にはちょっと無理かな
お寿司にある日本酒を探していますけど
Posted by コンビニおじさん。 at 2010年08月27日 13:42
>コンビニおじさん。
そうなんです、目を閉じてゆっくりと味わいたいお酒ですよね♪

そして、そう、和食のあっさりめの味付けに合わせるのはひょっとしたら難しいかもなので、濃いめのものが良いかもです(^-^)

お寿司に合わせるのは、淡麗辛口のが良いかな~。オススメは清水あたりのお酒とかか(^.^)
Posted by 鈴木酒店 at 2010年08月27日 14:37
入荷メール、ありがとね~。そっちで買うか、9/3に持参してもらうか、本人、思案してマス。
Posted by at 2010年08月28日 01:03
>夢さん
いつもありがとうございます♪
了解です。また連絡下さいませ(^o^)/

…でももう来週か~。そろそろ準備しないとだな(^^;
Posted by 鈴木酒店鈴木酒店 at 2010年08月28日 01:19

▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 
先頭へ
削除
【入荷】志太泉の愛山(*´∀`)
    コメント(4)