【酒ゲーム★鈴木酒店】

<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>

★当店で販売中の、萌酒もえしょく【商品一覧】
・鈴木酒店デザインのユニクロ商品【組み合わせ多数】です
・貴方も当店の座敷部屋で【日本酒講座】を開催しませんか
2011年04月04日 17:50
この記事のことをtwitterでつぶやく♪
SBS通りにある、気になるお店。
…ちょっと分かりづらいんだけど、2階部分にはちゃんと看板がありますicon22

【えのき:手作りハンバーグの店】
静岡市駿河区中田本町17-18 【場所はこのあたり】
054-281-9218 営業時間:11時~14時、17時~20時30分、 定休日:火曜日


昨晩行ってきてみましたicon16

えのき:手作りハンバーグの店

いつも車で通りすがりに見るだけだったけど、入り口部分は『赤レンガ』

中に入ると『ロッジ風』になってて、キッチンも目の前にあってオープンな感じですface02


あ、そうそう!
ここ、「駐車場icon17が心配だったんだけど、お店のすぐ横と裏側にスペースあります。それ以外にも置くところあるみたいなので基本的には大丈夫そうだface17


メニュー。
これが噂の、「太字マジックで書かれたメニュー」icon12
詳しくは「食べログ」参照、か(笑)

SBS通りのハンバーグ屋さん。えのき

さぁ♪ 食べる物はもう決まってましたemoji01

ジャンボハンバーグセット
【ジャンボハンバーグセット】

普通のハンバーグにプラス100円でジャンボになるってことなので、そりゃ最初(はなっ)からジャンボ行きますわicon21
サラダと御味噌汁も付いてます。

で、ハンバーグだけジャンボにするわけにはいかないので(私的に)、ライスも大盛emoji01

SBS通りのハンバーグ屋さん。えのきSBS通りのハンバーグ屋さん。えのき

うん、なかなか良いぞ。この大盛は良いものだface17

ハンバーグも、まさに手作りな形で、そこがまた良いよねicon14
昔ながらの洋食屋さんの味って感じで、安心して食べれます。チーズが乗ってるよface02

マスターもすごく堅実な雰囲気で、なんて言うか、お店、新しい部分っていうのは無いかもだけど、でもすごく丁寧に仕事している洋食屋さんだなぁって思いましたicon22


そう言えば、ここ、「カレー」も「とんかつ」も美味しいみたい!
てか、両方食べれる『かつカレー』が良いのかもしれないなぁ。今度はそれだなface13


同じカテゴリー(ラーメン・ご飯・寿司)の記事画像
テイクアウト専門の丼屋、どんぶりGETTER!
蕎麦庵まえ田、10周年!蕎麦三昧な宴♪
私の甥達が店長のとろろ屋がオープンしました♪
ラーメン食堂「満月」はあの伝説の橋亭の中の人w
2.24-25 第2回静岡はしご蕎麦!地酒も呑める♪
同じカテゴリー(ラーメン・ご飯・寿司)の記事
 テイクアウト専門の丼屋、どんぶりGETTER! (2018-04-08 20:01)
 蕎麦庵まえ田、10周年!蕎麦三昧な宴♪ (2018-03-18 18:59)
 私の甥達が店長のとろろ屋がオープンしました♪ (2017-11-30 20:40)
メールアドレスを登録いただくと、このブログに最新記事が掲載された事をお知らせするメールが届くようになります(♭^-')♪ 詳しくはこちら
この記事をtwitterでつぶやく: この記事のことをtwitterでつぶやく♪ (twitterとは?)
記事投稿者: 鈴木酒店 2011年04月04日 17:50

▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 
先頭へ
削除
SBS通りのハンバーグ屋さん。えのき
    コメント(0)