【酒ゲーム★鈴木酒店】

<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>

★当店で販売中の、萌酒もえしょく【商品一覧】
・鈴木酒店デザインのユニクロ商品【組み合わせ多数】です
・貴方も当店の座敷部屋で【日本酒講座】を開催しませんか
2011年08月28日 11:55
この記事のことをtwitterでつぶやく♪
ざつはさんの、手作り酒粕石けん♪←こちら

…写真アップすぎて分かりにくくなっちゃったんだけど、手のひらに乗せた『石けん』icon12

実はこれ、【酒粕石けん】なんですface08


以前に「ざつは」さんが当店から酒粕買ってってくれて、その酒粕で作った石けんなんだってicon14
ご近所さんのざつはさん、ありがとうねface02
eしずブログはこちらです → 【”ざつは”の大雑把な日常】

手作り石けん、こうやって手にとって見てみるのって初めてかもしれなく、だから材料とか使われてる物とか全然分からないんだけど、でも言われてみると確かに『お米っぽい粒々』が入ってる入ってるemoji01 酒粕の中に細かいお米、入ってますからね~♪

それにあれなのかな、まだ緩やかに発酵が進んでいるの…かね、そのお米の周りがすこ~し黄色くなってたり、する?


でも酒粕ってほんと『優れた、美肌食品』だと思うicon21

変な添加物なんて入ってないし、基本的に全てお米だし、いろ~んな栄養成分が残ってるって言われてるでしょぉ。「酒蔵でお酒造ってる人ってみんな肌がスベスベ」って言われてたりもするよね♪

あ、NHKの『ためしてガッテン』で酒粕の凄さの事やったことで【酒粕ブーム】になったじゃんね、今年の初頭はemoji01
放送内容はこちらで見れます → 【11月24日放送:日本伝統のあの発酵食で驚きコレステ減効果】


ざつはさんの、手作り酒粕石けん♪ざつはさんの、手作り酒粕石けん♪

あと、ざつはさん。
この【美肌】も一緒に買ってってくれて、これで酒粕をのばして一緒に石けん作ったみたいです。そういうアイデアとか、さすがだなぁface25
美肌はこれね → 【紀香も使う、お酒の化粧水】


で、出来上がったこの酒粕石けん。
お酒っぽい香りはあまりしないからお酒がダメな人でも大丈夫な感じだし、もちろん、石けんらしい(って言ったらいいのかな)香りや泡立ちあるし、スベスベになる感じしますicon12

ざつはさんの印象としても、これ、結構良いみたいicon22
気になる方はざつはさんまでicon16


ざつはさん、形にしてくれてありがとうねface22



同じカテゴリー(地酒・日本酒)の記事画像
【入荷】リニューアルした臥龍梅の春酒は白ワインのよう♪
【入荷】杉錦からは山廃仕込みのにごり酒だ!
【入荷】超貴重!志太泉の純米大吟醸の酒粕だ
【入荷】北海道のきたしずくを使った英君の花酒 flower♪
【入荷】今年の天虹誉富士生原酒は富士山ラベル!
同じカテゴリー(地酒・日本酒)の記事
 【入荷】リニューアルした臥龍梅の春酒は白ワインのよう♪ (2025-03-21 10:59)
 【入荷】杉錦からは山廃仕込みのにごり酒だ! (2025-03-13 20:13)
 【入荷】超貴重!志太泉の純米大吟醸の酒粕だ (2025-03-08 18:00)
メールアドレスを登録いただくと、このブログに最新記事が掲載された事をお知らせするメールが届くようになります(♭^-')♪ 詳しくはこちら
この記事をtwitterでつぶやく: この記事のことをtwitterでつぶやく♪ (twitterとは?)
記事投稿者: 鈴木酒店 2011年08月28日 11:55
▼この記事に対して書かれたコメントです
わぁ。。記事にしてくださって!
そして 時期でないのに
酒粕分けていただいて
ホントに ありがとうございました。
お裾分け程度で 申し訳なかったですけど、
嬉しくって ☆
また オンシーズンに酒粕を買いにいきます。

マッコリ 美味しかったですよ~
Posted by ざつは at 2011年08月28日 20:20
ざつはさんの石鹸、すっごく使い心地が
いいんだよ。
そして酒粕の石鹸?
気になる!!
ざつはさんの石鹸講座にいつか参加させてもらおうっと!
Posted by じゃすみんじゃすみん at 2011年08月28日 22:50
>ざつはさん
あ、全然たいした記事も感想も書けなくてすんません(^^;

酒粕。
ある意味、生ものだったりまだ発酵が進んでたりで、ひょっとしたら石けんするの大変?なのかもしれないけど、でも次はぜひシーズンの時の、美味しい酒粕使ってみて下さいな♪

マッコリも買ってくれてありがとう(^o^)/


>じゃすみんさん
ざつはさんの石けん、ブロガーさんに人気あるですよね♪

当店に来たおりにはぜひこれ、使ってみて下さいな(^-^)
Posted by 鈴木酒店鈴木酒店 at 2011年08月29日 19:58
鈴木しゃんちで売ってるなら買う~。
Posted by meg at 2011年08月30日 10:47
>megさん
当店で売ってはいないんだけど、ざつはさんに聞いてみるね♪

酒粕は冬場がシーズンだから、その時あればざつはさんもいっぱい作れるかもだし、販売可能になるの、かもよぉ~(^o^)
Posted by 鈴木酒店鈴木酒店 at 2011年08月30日 14:46

▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 
先頭へ
削除
ざつはさんの、手作り酒粕石けん♪
    コメント(5)