<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>
2011年09月30日 08:00


これね、簡単に言うと、『静岡県が、良質な商品や環境・サービスを提供する個店を応援する登録制度』って感じで、チェーン店や大型店テナントなんかは登録できなくて、経営者である店主自らが接客したりしてる「県内で昼間営業している小売店・飲食店等の店舗」だけが登録できる制度なんだってさ

で、登録するにあたって、「3つの基本理念」に賛同し、「宣言選択項目」の中から1つ以上宣言した目標に向かって頑張るお店が、魅力ある個店として登録できるとのことです

…3つの基本理念とかは以下の静岡県の公式ページを参照だ♪
→ 【静岡県/ふじのくに魅力ある個店登録制度】
ま、個人商店ならほぼ該当する感じです(笑)。
当店も少し前に登録申請してみて、先日、その案内ページに掲載してもらいました

もちろん登録は無料ですよ

以下のリンク先がそうなので、もしよかったら見て下さいな~

→ 【ふじのくに魅力ある個店に行こう 鈴木酒店】
あと、このサイトを編集してたり取りまとめてる部署さんのブログも、実はeしずおかにあったりするんですよ♪
それらのページでも当店のことを紹介してくれてました。ありがとうございます

→ 【ふじのくに魅力ある個店登録制度:魅力ある個店紹介 鈴木酒店】
→ 【「魅力ある個店」に出かけ隊!:鈴木酒店【web】】
まだまだ登録店舗が少ないようです。逆に言うと、少ないからこそ早めに登録しておくと目立つかもしないです

個人商店のことをみんなに知ってもらえるよう、ガンガンアピールしちゃいましょう

記事投稿者: 鈴木酒店 2011年09月30日 08:00
▼この記事に対して書かれたコメントです
ワタシも、商工会から登録用紙もらって…そのまんまでしたあ!!( 一一)
登録してみます。
登録してみます。
Posted by ソバ内太郎
at 2011年10月01日 08:55

>ソバ内太郎さん
お店紹介の文章考えたりしなくっちゃだけど、せっかく無料で紹介してくれるし、
http://www.f-koten.jp/ のサイトはかなり分かりやすく綺麗な感じだから、ぜひ登録してってみて下さい(^o^)/
お店紹介の文章考えたりしなくっちゃだけど、せっかく無料で紹介してくれるし、
http://www.f-koten.jp/ のサイトはかなり分かりやすく綺麗な感じだから、ぜひ登録してってみて下さい(^o^)/
Posted by 鈴木酒店 at 2011年10月01日 10:04
▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)