<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>
2012年01月12日 19:30

ツイッターでも話題になっていましたね、葵区北安東にある【麺屋 橋亭】さん
…どんな感じで話題になっているのか・どんなお店なのか、まぁ詳しくは以下の前回記事を参照って感じなんだけど、なんか…楽しげな新メニューが開発されたっててことなのでまた行ってきてみました
→ 【とある秘密のラーメン屋。麺屋橋亭】
で、店内。


うん、分かる人にしか視界に入ってこないであろう部類の、そんなプチ楽園(*´∀`)
みんなもぜひ探してみてくれ
そんなわけで早速注文してみました
お店の「ちょお」さんも厨房に向かって『レベル5、入りましたぁ!』みたいな感じで言ってました(゚∀゚)

『とある至福の魚介豚骨(レベル5)』

…どんな感じで話題になっているのか・どんなお店なのか、まぁ詳しくは以下の前回記事を参照って感じなんだけど、なんか…楽しげな新メニューが開発されたっててことなのでまた行ってきてみました

→ 【とある秘密のラーメン屋。麺屋橋亭】
で、店内。


うん、分かる人にしか視界に入ってこないであろう部類の、そんなプチ楽園(*´∀`)
みんなもぜひ探してみてくれ

そんなわけで早速注文してみました

お店の「ちょお」さんも厨房に向かって『レベル5、入りましたぁ!』みたいな感じで言ってました(゚∀゚)

『とある至福の魚介豚骨(レベル5)』
お
これ、写真だと分かりにくいかもけど、結構なボリューミ~で良い感じですよ
てか、
なんだこの肉
…ステーキじゃん
超分厚いチャーシューが、表面カリッと焼いてあって、ガブリつくと柔らかいの♪
…ステーキじゃん
このチャーシューのレベルは、そ~ラーメン屋でお目にかかれるものじゃあないですよ
さすがです!さすが、フレンチの修行からはじまって洋食屋を10年、居酒屋を6年経営したあとラーメン屋をやりはじめたマスター
スープのこだわりもきっと半端無いんだろうな~
魚介系の風味と出汁がほどよく、でもベースはこってりな豚骨醤油な感じ。とろみが効いてるトコも橋亭クオリティだ
モチッとした太麺にスープが絡んで美味しいし、キャベツやもやしの、蒸した野菜や、あと半熟玉子も美味しい
小皿に盛られたきざみにんにくを(お肉や麺に)少し乗せて食べると良いアクセントになりますね。(スープの味が濃いめなので、ついついにんにくを多めに入れてしまいがちですがそれは罠で、食べ終わってからのにんにく臭っぷりがなかなか凄くなります
)
ともあれ、ドラクエとかFFじゃあレベル5なんてあっという間になれちゃうわけだけど、このスープもチャーシューも、ものすっごく手間がかかってて、さすが、至福のレベル5(ファイブ)言うだけのことはあるかと思います
850円なり。
そして今回、


「水樹奈々」ちゃんの歌「深愛」の名前が付いた餃子(冷凍)もお土産として購入
15個で380円。食べてみるのが楽しみです♪
橋亭さん。詳しくはこちらです▼
【麺屋 橋亭】 [eしずおかブログ]
静岡市葵区北安東3-18-2 【場所はこのあたり】
054-248-1315 営業時間:11時30分~14時/17時30分~21時、定休日:月曜、駐車場:4台

これ、写真だと分かりにくいかもけど、結構なボリューミ~で良い感じですよ

てか、


…ステーキじゃん

超分厚いチャーシューが、表面カリッと焼いてあって、ガブリつくと柔らかいの♪
…ステーキじゃん

このチャーシューのレベルは、そ~ラーメン屋でお目にかかれるものじゃあないですよ

さすがです!さすが、フレンチの修行からはじまって洋食屋を10年、居酒屋を6年経営したあとラーメン屋をやりはじめたマスター



魚介系の風味と出汁がほどよく、でもベースはこってりな豚骨醤油な感じ。とろみが効いてるトコも橋亭クオリティだ

モチッとした太麺にスープが絡んで美味しいし、キャベツやもやしの、蒸した野菜や、あと半熟玉子も美味しい

小皿に盛られたきざみにんにくを(お肉や麺に)少し乗せて食べると良いアクセントになりますね。(スープの味が濃いめなので、ついついにんにくを多めに入れてしまいがちですがそれは罠で、食べ終わってからのにんにく臭っぷりがなかなか凄くなります

ともあれ、ドラクエとかFFじゃあレベル5なんてあっという間になれちゃうわけだけど、このスープもチャーシューも、ものすっごく手間がかかってて、さすが、至福のレベル5(ファイブ)言うだけのことはあるかと思います

850円なり。
そして今回、


「水樹奈々」ちゃんの歌「深愛」の名前が付いた餃子(冷凍)もお土産として購入

15個で380円。食べてみるのが楽しみです♪
橋亭さん。詳しくはこちらです▼
【麺屋 橋亭】 [eしずおかブログ]
静岡市葵区北安東3-18-2 【場所はこのあたり】
054-248-1315 営業時間:11時30分~14時/17時30分~21時、定休日:月曜、駐車場:4台
記事投稿者: 鈴木酒店 2012年01月12日 19:30
▼この記事に対して書かれたコメントです
遅くなりましたが
昨日はありがとうございました!
おかげさまでレベル5は、
当店で1・2を争う注文数となってます。
あのボリューム、さすがに皆さん驚かれますね(笑)
FFやドラクエのレベル5ではなく
学園都市のレベル5で突き進んでいけたら嬉しいです。
そちらにも機会をみて伺いたいと思います!
昨日はありがとうございました!
おかげさまでレベル5は、
当店で1・2を争う注文数となってます。
あのボリューム、さすがに皆さん驚かれますね(笑)
FFやドラクエのレベル5ではなく
学園都市のレベル5で突き進んでいけたら嬉しいです。
そちらにも機会をみて伺いたいと思います!
Posted by ちょお
at 2012年01月13日 23:38

>ちょおさん
こちらこそ、楽しくでおもしろくて美味しいラーメンをありがとう(^o^)
ほんとは私、つけ麺が好きなのでいつも気にはなるのですが、ついつい、楽しい方を注文してしまってます(笑)
またお邪魔しますね♪
こちらこそ、楽しくでおもしろくて美味しいラーメンをありがとう(^o^)
ほんとは私、つけ麺が好きなのでいつも気にはなるのですが、ついつい、楽しい方を注文してしまってます(笑)
またお邪魔しますね♪
Posted by 鈴木酒店
at 2012年01月14日 00:36

▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)