<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>
2012年02月27日 18:12

コイツだ↓
【正雪 特別本醸造 生酒】
そう、コイツは急に現れてそしてあっという間に消えて行く
兵庫県産山田錦を100%使ってる贅沢な本醸造にもかかわらず、一升瓶で2,100円という驚愕のコストパフォーマンスを誇る、正雪の紫ラベルのコイツ。
そ・れ・の、【生酒】と来たもんだ
しかもお値段据え置きの2,100円
…マジやばいです。全米が泣く
年に1回、予約した分しか瓶に詰めて出荷しないという貴重なお酒
精米歩合60%で酒度+7・酸度1.2、そして生酒という、まさにスッキリ綺麗な辛口でフレッシュで~、一升のお酒もあっという間に無くなってしまうことでしょう
1本と言わず、ぜひぜひいっぱい買っちゃって下さい(笑)。
確実にゲットする手段は、予約だ
入荷時期は3月上旬頃の予定。

そう、コイツは急に現れてそしてあっという間に消えて行く

兵庫県産山田錦を100%使ってる贅沢な本醸造にもかかわらず、一升瓶で2,100円という驚愕のコストパフォーマンスを誇る、正雪の紫ラベルのコイツ。
そ・れ・の、【生酒】と来たもんだ

しかもお値段据え置きの2,100円

…マジやばいです。全米が泣く

年に1回、予約した分しか瓶に詰めて出荷しないという貴重なお酒

精米歩合60%で酒度+7・酸度1.2、そして生酒という、まさにスッキリ綺麗な辛口でフレッシュで~、一升のお酒もあっという間に無くなってしまうことでしょう

1本と言わず、ぜひぜひいっぱい買っちゃって下さい(笑)。
確実にゲットする手段は、予約だ

入荷時期は3月上旬頃の予定。
記事投稿者: 鈴木酒店 2012年02月27日 18:12
▼この記事に対して書かれたコメントです
まだ間に合いますか?二本欲しいざますが…
Posted by やっこ at 2012年03月01日 12:16
>やっこさん
はい♪
まだ間に合うざます(^o^)/
ありがとうござます!
はい♪
まだ間に合うざます(^o^)/
ありがとうござます!
Posted by 鈴木酒店
at 2012年03月01日 14:38

▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)