【酒ゲーム★鈴木酒店】

<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>

★当店で販売中の、萌酒もえしょく【商品一覧】
・鈴木酒店デザインのユニクロ商品【組み合わせ多数】です
・貴方も当店の座敷部屋で【日本酒講座】を開催しませんか
2012年12月07日 13:00
この記事のことをtwitterでつぶやく♪
今年もこれが入荷しましたよicon21


【入荷】十年以上の古酒がこの価格!
【純米大吟醸 十年古酒 十一年目のめざめ】


今年で3年目くらいですかね、毎年この時期に発売になるこの商品。…少し訳有りだったりするんですが、まぁとにかくこの内容でこの価格っていうのは相変わらずスゴすぎemoji01

1本1,470円!face08  サイズは四合瓶(720ml)のみだ!


ただでさえ純米大吟醸という最高ランクなのに、これが10年間も長期に渡って貯蔵されていたという古酒でこの価格っていうのは…通常じゃああり得ないっスよicon10
さすが訳有りだ(゚∀゚)

(と言っても、味や品質に問題あるわけじゃあないので全然モーマンタイ)


…でね、実はひとつ気が付いてしまった事実があるんですよicon23


これ、3年前くらいから発売された古酒なんだけど、その表ラベルに押されている「平成十一年仕込み」っていうスタンプが実は3年前から変わってねぇぇぇぇface08 今更気付いたぁぁぁぁ(≧口≦)

と・い・う・こ・と・はだ!

3年前は確かに「十年古酒」だったかもしれないけど、今は中身は「十二、三年の古酒」ってことじゃんface08


というわけで、
お値段そのままで、実は前回の物よりも手間やコストがかかっているという、やっぱり破格の十年以上の古酒になります。
栃木県の巨大洞窟で貯蔵していて、その貯蔵庫にも、もう数があまりないらしいです。


山田錦を精米歩合50%、日本酒度は+6で酸度は1.3。
味わいとしては、10年以上の古酒なのにそんなに強く古酒香(こしゅこう)は無くて、意外とスッキリ飲みやすいです。

この機会にぜひicon22




同じカテゴリー(地酒・日本酒)の記事画像
【入荷】リニューアルした臥龍梅の春酒は白ワインのよう♪
【入荷】杉錦からは山廃仕込みのにごり酒だ!
【入荷】超貴重!志太泉の純米大吟醸の酒粕だ
【入荷】北海道のきたしずくを使った英君の花酒 flower♪
【入荷】今年の天虹誉富士生原酒は富士山ラベル!
同じカテゴリー(地酒・日本酒)の記事
 【入荷】リニューアルした臥龍梅の春酒は白ワインのよう♪ (2025-03-21 10:59)
 【入荷】杉錦からは山廃仕込みのにごり酒だ! (2025-03-13 20:13)
 【入荷】超貴重!志太泉の純米大吟醸の酒粕だ (2025-03-08 18:00)
メールアドレスを登録いただくと、このブログに最新記事が掲載された事をお知らせするメールが届くようになります(♭^-')♪ 詳しくはこちら
この記事をtwitterでつぶやく: この記事のことをtwitterでつぶやく♪ (twitterとは?)
記事投稿者: 鈴木酒店 2012年12月07日 13:00
▼この記事に対して書かれたコメントです
鈴木様
何度かお世話になつた徳田です。近々に入院しますので、退院後、是非戴きたいので、4本を目処に確保願います。期日は?多分来春で
しょう。不確定のお願いです。島田宿 徳田 格
Posted by 德田 格 at 2012年12月07日 16:58
>徳田さん
いつもありがとうございます。
はい、では4本、取り置きしておきますね。

でも、ご入院とのことでお身体が心配ですが、退院後のお酒は大丈夫なのでしょうか…?(^^;
Posted by 鈴木酒店鈴木酒店 at 2012年12月09日 23:12

▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 
先頭へ
削除
【入荷】十年以上の古酒がこの価格!
    コメント(2)