<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>
2013年04月12日 19:36
実は静岡県内の酒蔵で、この酒米を使えるのは臥龍梅だけなんです
【臥龍梅 短稈渡船
純米大吟醸 無濾過生貯原酒】
清水区の「三和酒造」さんが造ってる地酒がこの「臥龍梅」(がりゅうばい)
関東の方なんかじゃかなり人気があって、特に、季節限定品とか純米大吟醸クラスなどの上級ランクのは地元静岡でもなかなか出回らないお酒だったりします
でだ
「短稈渡船」、これは「たんかんわたりぶね」と読む。
まずは簡単な資料作ってあるのでこちらのリンク先を見てくれ → 【酒造好適米の系譜図、まとめてみた】
この短稈渡船は、酒米の王様であるあの「山田錦」の父方にあたる酒米なんです
「短稈」とは「茎が短い」ということ。
三和酒造さんでは、滋賀県にわずかに残されていたこの短稈渡船の種もみを数年がかりで増やしてもらい、それを使って仕込んでいる。なので、いわずもがな貴重なお酒なんです
そしてそれを純米大吟醸に(≧∇≦)
精米歩合50%、日本酒度+4、酸度1.4、使用酵母は明利酵母。あと、無濾過の原酒で味わい濃いめだけど、「生貯蔵酒」なので、一度火入れ(加熱滅菌処理)をして酒質を安定させてある。
…まぁ、ぶっちゃけそういう成分データうんぬんじゃなくね、これは買いです
だってこれ、四合瓶(720ml)で1,680円なんだもん。安すぎます
数量限定ですよ、超貴重なお酒ですよ。…いつ買うか、
今でしょ(゚д゚)
【臥龍梅 短稈渡船
純米大吟醸 無濾過生貯原酒】
清水区の「三和酒造」さんが造ってる地酒がこの「臥龍梅」(がりゅうばい)
関東の方なんかじゃかなり人気があって、特に、季節限定品とか純米大吟醸クラスなどの上級ランクのは地元静岡でもなかなか出回らないお酒だったりします
でだ
「短稈渡船」、これは「たんかんわたりぶね」と読む。
まずは簡単な資料作ってあるのでこちらのリンク先を見てくれ → 【酒造好適米の系譜図、まとめてみた】
この短稈渡船は、酒米の王様であるあの「山田錦」の父方にあたる酒米なんです
「短稈」とは「茎が短い」ということ。
三和酒造さんでは、滋賀県にわずかに残されていたこの短稈渡船の種もみを数年がかりで増やしてもらい、それを使って仕込んでいる。なので、いわずもがな貴重なお酒なんです
そしてそれを純米大吟醸に(≧∇≦)
精米歩合50%、日本酒度+4、酸度1.4、使用酵母は明利酵母。あと、無濾過の原酒で味わい濃いめだけど、「生貯蔵酒」なので、一度火入れ(加熱滅菌処理)をして酒質を安定させてある。
…まぁ、ぶっちゃけそういう成分データうんぬんじゃなくね、これは買いです
だってこれ、四合瓶(720ml)で1,680円なんだもん。安すぎます
数量限定ですよ、超貴重なお酒ですよ。…いつ買うか、
今でしょ(゚д゚)
記事投稿者: 鈴木酒店 2013年04月12日 19:36
▼この記事に対して書かれたコメントです
鈴木様
ご無沙汰して居ます。昨年12月に区切りよく、脊柱間狭窄症の、
オペに踏み切りました。術後長引き、4月2日に退院しました。来月には、元気になれると確信しています。前置きが長くなりました・
昨年も、古酒のPR・気になりながらメール出来ませんでした。
もし残が有れば、古酒1本と臥龍梅¥1680円1本・併せてお願い致します。
ご無沙汰して居ます。昨年12月に区切りよく、脊柱間狭窄症の、
オペに踏み切りました。術後長引き、4月2日に退院しました。来月には、元気になれると確信しています。前置きが長くなりました・
昨年も、古酒のPR・気になりながらメール出来ませんでした。
もし残が有れば、古酒1本と臥龍梅¥1680円1本・併せてお願い致します。
Posted by 德田 格 at 2013年04月13日 11:17
>徳田さん
コメントからの連絡、ありがとうございます。
古酒と臥龍梅、了解しました。
ともあれ、徳田さんのメールアドレス宛にこのあとメールさせていただきますね。
コメントからの連絡、ありがとうございます。
古酒と臥龍梅、了解しました。
ともあれ、徳田さんのメールアドレス宛にこのあとメールさせていただきますね。
Posted by 鈴木酒店 at 2013年04月13日 14:05
▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)