<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>
2017年10月12日 13:31
昨日は私、東静岡のグランシップには昼と夜の2回行ってきました。どちらも「酒」にまつわる為であります
…でも果たして昼と夜どちらがメインだったのか~w
夜は250名くらいの酒好きが集まってのこちらの酒イベントです
【第12回 蔵元と語る会2017】
こちらは事前申込みのチケットを購入して参加するもので、ネットのeプラスでもチケット販売されていましたね♪
2年前までは我々酒屋でチケットを買っていただいていたのですが昨年くらいからeプラスでも販売するようになり、今年は半分以上の方とかがeプラスで購入だったかな。
でもなんらかんらで今まで通り酒屋で買われてた方も結構いらっしゃいました。…てか、酒屋なら手数料掛からないし、やっぱ酒屋で手配していただいた方が我々も嬉しいですし、ね。ね♪平喜さん。
事前の告知記事はこちら → 【10.11 問屋主催の、蔵元と語る会 inグランシップ】
…で、このイベントは時間が短いためついつい私も写真を撮るどころではなく飲んだりお話してたりしててやはり時間もあっという間だったのですが…、なので写真が全然無いのですが、焼酎やワインは無くてですね地酒ブースだけになりまして、県内が15蔵に県外が9蔵だったかな
県外のを飲み比べできる機会って静岡では少ないから良いですよね♪
また、一人ひとりに豪華なおつまみ弁当もあります
これだけでも結構あるですが、このイベントでは各酒蔵さんがお酒に合うおつまみも持ってきてくれてて、案外これがすぐに無くなってしまう争奪戦なので慣れてる方はまずこれを貰い集めに行ったりしますw
写真は手前がお弁当で、奥のが各酒蔵さんのおつまみを集めた図、です
あと着席スタイルなのも落ち着けて良いですね♪
…でも結局は時間短いからあまり落ち着けなくて忙しいんだけどねww
さてこのイベントでは「利き酒コンテスト」っていう自由参加なチャレンジがありまして、ラベルが付いていない5種類のお酒1番から5番が、もう一方の机にあるAからEまでのどれと同じお酒かを当てる感じです。この利き酒は同じお酒を何度飲んでもOK。
これ、結構面白いんですよ♪ 私もチャレンジしました。
昨年は全問正解者は2名だけで、うち1名は私でしたw
そして今回は~、
ありがとうございます、今回も全問正解となりました 全問正解者は5名でした。
写真は青葉おでん街の居酒屋「こんちゃん」のご主人です。こんちゃんも全問正解。イベント後に近くの居酒屋で祝勝会した時のですww
ともあれ、このイベントは時間短いのが辛いとこだけど、でもたくさんの酒蔵とたくさんの地酒があってとても楽しいですし、グランシップなので交通の便も良いのでぜひご興味ある方は来年当店でチケット手配いただけたらと思います
宜しくお願いします、平喜さん
さて、こちらは昼の展示会です
…でも果たして昼と夜どちらがメインだったのか~w
夜は250名くらいの酒好きが集まってのこちらの酒イベントです
【第12回 蔵元と語る会2017】
こちらは事前申込みのチケットを購入して参加するもので、ネットのeプラスでもチケット販売されていましたね♪
2年前までは我々酒屋でチケットを買っていただいていたのですが昨年くらいからeプラスでも販売するようになり、今年は半分以上の方とかがeプラスで購入だったかな。
でもなんらかんらで今まで通り酒屋で買われてた方も結構いらっしゃいました。…てか、酒屋なら手数料掛からないし、やっぱ酒屋で手配していただいた方が我々も嬉しいですし、ね。ね♪平喜さん。
事前の告知記事はこちら → 【10.11 問屋主催の、蔵元と語る会 inグランシップ】
…で、このイベントは時間が短いためついつい私も写真を撮るどころではなく飲んだりお話してたりしててやはり時間もあっという間だったのですが…、なので写真が全然無いのですが、焼酎やワインは無くてですね地酒ブースだけになりまして、県内が15蔵に県外が9蔵だったかな
県外のを飲み比べできる機会って静岡では少ないから良いですよね♪
また、一人ひとりに豪華なおつまみ弁当もあります
これだけでも結構あるですが、このイベントでは各酒蔵さんがお酒に合うおつまみも持ってきてくれてて、案外これがすぐに無くなってしまう争奪戦なので慣れてる方はまずこれを貰い集めに行ったりしますw
写真は手前がお弁当で、奥のが各酒蔵さんのおつまみを集めた図、です
あと着席スタイルなのも落ち着けて良いですね♪
…でも結局は時間短いからあまり落ち着けなくて忙しいんだけどねww
さてこのイベントでは「利き酒コンテスト」っていう自由参加なチャレンジがありまして、ラベルが付いていない5種類のお酒1番から5番が、もう一方の机にあるAからEまでのどれと同じお酒かを当てる感じです。この利き酒は同じお酒を何度飲んでもOK。
これ、結構面白いんですよ♪ 私もチャレンジしました。
昨年は全問正解者は2名だけで、うち1名は私でしたw
そして今回は~、
ありがとうございます、今回も全問正解となりました 全問正解者は5名でした。
写真は青葉おでん街の居酒屋「こんちゃん」のご主人です。こんちゃんも全問正解。イベント後に近くの居酒屋で祝勝会した時のですww
ともあれ、このイベントは時間短いのが辛いとこだけど、でもたくさんの酒蔵とたくさんの地酒があってとても楽しいですし、グランシップなので交通の便も良いのでぜひご興味ある方は来年当店でチケット手配いただけたらと思います
宜しくお願いします、平喜さん
さて、こちらは昼の展示会です
【銘酒探訪 蔵の会 展示会】
お酒の問屋である「平喜」さんが主催の試飲展示会で、入れるのは酒屋や飲食店などのいわゆる関係者だけ
県内の地酒やワインやクラフトビールはもちろんのこと、なかなか飲む機会がない県外の焼酎などもいろいろあるんです
年に1度の展示会で、この会は私にとっては貴重な勉強と下調べの場。
やはり普段なかなか利き酒ができない焼酎やワインあたりをメインに攻めてみました
今回かなり気に入ったのが、「伊豆東ワイン」さんの『伊豆みかんワイン』かも
いつもと雰囲気違うので聞いてみたら今年の春くらいからラベルやブランドイメージをガラッと変更されたとのことで、うん、これ、かなりオシャレになりましたね
味もとっても美味しいので近々仕入れてみようと思います♪
あと、あの「ユーリ!!! on ICE」にガッツリ登場・協力している『光武酒造場』さんのブースではちょこっとだけユーリしてましたw
…ただ、お話を聞いてみたのですが、コラボラベルとかを作るような計画まではなく、思いのほか乗っかっていない感じだったのでちょっと寂しいような勿体ないような…w
ともあれ当店でも『魔界への誘い』は販売しておりますのでヨロシクです
詳しくはこちら → 【【販売中】アニメ「ユーリ!!!」に出まくりの、魔界への誘い!】
というわけで昨日は2回、グランシップで酒三昧でありました♪
来年も平喜さん、宜しくお願い致しますm(_ _)m
記事投稿者: 鈴木酒店 2017年10月12日 13:31
▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)