<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>
2011年02月14日 08:00
清水区にある酒蔵【三和酒造】さんは、関東を筆頭に、全国的にもかなりの人気と知名度があるんです
その銘柄名は『臥龍梅』(がりゅうばい)
…名前も漢字もカッコイイわ~(*´∀`)
もちろん名前だけじゃなく、お酒もインパクトあって美味しいです! 香りが華やかで、味わいが豊か。他の県産酒(静岡吟醸)とはちょっと違った感じになってます。
そんな「臥龍梅シリーズ」は、酒蔵からの直送店で取り揃えられてますが、この「鳳雛(ほうすう)シリーズ」は『蔵の会』のプライベートブランド。中身は全く同じなんだけど、あれですね、このラベルもまたカッコイイ
三国志。諸葛孔明の事を『臥龍』と称せられ、龐統(ほうとう)の事を、将来大人物となることが期待される少年という意味で『鳳雛』と言われてた。…そんな歴史があるようです。
もっと詳しく知りたい人はwikiで調べよう
こちらのお酒は、静岡県産のあの『誉富士』を100%使って仕込まれてます。しかもその磨きは55%(精米歩合)で純米吟醸です。
そして更に『生原酒』なのでフレッシュであり、トロリと旨口でインパクトあります
臥龍梅って、山田錦・五百万石・誉富士など、同じ精米歩合や造り方でいろんな酒米の商品を出しているんです。だから飲み比べしてみると『お米の味の特徴とか』を感じることできて楽しいんですよ
入荷したこちらの誉富士バージョンは四合瓶(720ml)1,360円です。
…というわけで、三国無双をやりたくなってきた人は私と同じ系統の人ということになりますがなにか(゚∀゚)
その銘柄名は『臥龍梅』(がりゅうばい)
…名前も漢字もカッコイイわ~(*´∀`)
もちろん名前だけじゃなく、お酒もインパクトあって美味しいです! 香りが華やかで、味わいが豊か。他の県産酒(静岡吟醸)とはちょっと違った感じになってます。
そんな「臥龍梅シリーズ」は、酒蔵からの直送店で取り揃えられてますが、この「鳳雛(ほうすう)シリーズ」は『蔵の会』のプライベートブランド。中身は全く同じなんだけど、あれですね、このラベルもまたカッコイイ
三国志。諸葛孔明の事を『臥龍』と称せられ、龐統(ほうとう)の事を、将来大人物となることが期待される少年という意味で『鳳雛』と言われてた。…そんな歴史があるようです。
もっと詳しく知りたい人はwikiで調べよう
こちらのお酒は、静岡県産のあの『誉富士』を100%使って仕込まれてます。しかもその磨きは55%(精米歩合)で純米吟醸です。
そして更に『生原酒』なのでフレッシュであり、トロリと旨口でインパクトあります
臥龍梅って、山田錦・五百万石・誉富士など、同じ精米歩合や造り方でいろんな酒米の商品を出しているんです。だから飲み比べしてみると『お米の味の特徴とか』を感じることできて楽しいんですよ
入荷したこちらの誉富士バージョンは四合瓶(720ml)1,360円です。
…というわけで、三国無双をやりたくなってきた人は私と同じ系統の人ということになりますがなにか(゚∀゚)
記事投稿者: 鈴木酒店 2011年02月14日 08:00
▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)