【酒ゲーム★鈴木酒店】

<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>

★当店で販売中の、萌酒もえしょく【商品一覧】
・鈴木酒店デザインのユニクロ商品【組み合わせ多数】です
・貴方も当店の座敷部屋で【日本酒講座】を開催しませんか
2011年07月06日 14:50
この記事のことをtwitterでつぶやく♪
思い付きと勢いで開かれる【裏鈴木酒店】

とっても暑かった昨日の夜に開かれた今回も、少し前にツイッターでちょこっとだけ話してるうちにあれよあれよと、あっという間に開催決定の運びになりました(笑)


で、こ・ん・か・い・は、

裏鈴木酒店。超~正雪だらけでした

参加者17名face08 しかもほとんどが女子だぞicon21

人数的にはこれがほぼMAXかな~icon10
しかも冷房がない部屋だったからかなり手狭で暑かったかと思います。…男子からしたら「ハーレムお座敷」ではあったんだけどさ、ともあれ、暑くてご迷惑お掛けしましたface15

そしてさすが女子ですicon12
持ち寄りのお料理やおつまみが凄かったemoji01
しかも今回は、お料理教室の先生方とその生徒さんなどなど。お肉屋さんも居た!

たまらんなぁ(*´∀`)


そんなわけで、メインディッシュの今回のお酒。すっごく頑張らせてもらいましたよicon22

裏鈴木酒店。超~正雪だらけでした

超~正雪だらけ!!(゚ロ゚ノ)ノ

「大吟醸の斗瓶取」から始まって「ワンカップ」まで、なんと全部で15種類あるんですface08

こ、これは…かなり凄いと思う(゚∀゚)

まぁ、人数がこれだけ集まる予定があったからお酒も(予算に合わせて)ここまで揃えられたわけだけど、ここまで揃うとやっぱ壮観だな。自画自賛icon22


てか、逆にここまで種類があると全種類飲む前に酔っ払っちゃって飲み比べもなにもないかもなんだけど、まぁそれはそれ! 正雪って美味しいし女性にもすごく人気あって~、みんなトロントロンになってましたよ(*´∀`)

正雪もお料理も皆さんとのお話も~、今回の裏鈴木酒店、とても楽しかったですicon12

暑い中来て下さった皆さん、ありがとうございました♪


さてと、次回の裏鈴木酒店は…もちろんまだ未定です(^^;
でも、皆さんのご希望があれば、また勢いでやっちゃいますよ、裏鈴木酒店icon22



同じカテゴリー(裏鈴木酒店)の記事画像
裏鈴木酒店:静岡生原酒を揃えてみた飲み比べ会♪
裏鈴木酒店:県内みんなで乾杯しようの「しずカパ」
裏鈴木酒店:県内みんなで乾杯しようの「しずカパ」
裏鈴木酒店:癒し系のお酒、志太泉の会!
裏鈴木酒店:静岡県の美味しいクラフトビール達
同じカテゴリー(裏鈴木酒店)の記事
 裏鈴木酒店:静岡生原酒を揃えてみた飲み比べ会♪ (2025-05-11 19:21)
 裏鈴木酒店:県内みんなで乾杯しようの「しずカパ」 (2025-02-25 19:31)
 裏鈴木酒店:県内みんなで乾杯しようの「しずカパ」 (2024-03-01 20:20)
メールアドレスを登録いただくと、このブログに最新記事が掲載された事をお知らせするメールが届くようになります(♭^-')♪ 詳しくはこちら
この記事をtwitterでつぶやく: この記事のことをtwitterでつぶやく♪ (twitterとは?)
記事投稿者: 鈴木酒店 2011年07月06日 14:50
▼この記事に対してのトラックバックです
今日は番外編デス定休日の昨日お客様としてご来店いただいたこともある鈴木酒店さんで【裏鈴木酒店】なる催しが開催されましたちなみに前回の様子はコチラ不定期に開催されるこの【...
裏鈴木酒店【酒菜☆さかもと】at 2011年07月06日 15:46
思い付きと勢いで開かれる【裏鈴木酒店】ぷぷっ 皆勤賞ですが、なにか見事なラインナップです。愛山、燗にしたり他、スパークリング山田錦なんかもやってみた蔵元が聞いたらひっくり...
裏鈴木酒店 正雪まつり~【訪問理容のオレンジドリームです】at 2011年07月07日 01:04
▼この記事に対して書かれたコメントです
ホントにお世話になりました
準備&場所の提供などなどありがとうございました
楽しかったです♪
美味しかったです♪
Posted by 703703 at 2011年07月06日 15:44
大好きな正雪をいっぱい飲めてパラダイスでした。
ヘロヘロでしたが、これスキッ!とゆーのがちゃんとありましたし、分かりましたが、どのお酒だったのか?φ(=_= )ハテ? →結局分かってないんですね。

本当に楽しかった&準備やお酒を揃えて頂いて、ありがとうございました!また、涼しい時期に参加したいです。

乾杯のお酒も美味しかったです。
Posted by やっこ at 2011年07月06日 16:00
>703さん
場所、こちらこそ暑くて手狭になっちゃってごめんよぉ。

準備はあれですよ、ラインナップを考えてる時が楽しかったし、準備も楽しかったです(^^)

私はお料理をあまり食べれなかったのですが、みんないっぱい持ち寄ってくれてホント助かりました!

タイミング合ったらまたヨロシクね(^o^)/


>やっこさん
やっこさんの舌を唸らせるとなると~、やっぱり大吟醸クラスですかね(^o^)

種類多すぎて覚えきれない(飲み比べしきれない)くらいだったけど、でもこうやっていっぱいお酒があると幸せですよね♪

そしてたぶん、涼しい時期になるまで待ちきれないのでまた裏鈴木酒店、すぐやっちゃうかもしれないですよぉ~笑
Posted by 鈴木酒店鈴木酒店 at 2011年07月06日 17:03
お疲れ~。
見事なラインナップでした~。

あそこまで揃えるのは中々大変だよね。
燗もさ~ヤバイよね(^^;

またやろう!!
Posted by at 2011年07月07日 01:11
正雪だらけ~そして女子だらけ~の会でしたね。
とっても楽しかったです。
お疲れ様でした!!
ほーんと、あれだけの正雪を堪能出来るって
なかなか無いと思います。
お酒パワーもすごかったけど女子パワーもすごかった(笑)
Posted by じゃすみんじゃすみん at 2011年07月07日 01:45
>夢さん
揃えてる時点から、私自身もこの日が楽しみでしたよ(笑)。
ここにあと、季節限定の「山影シリーズ」が入れば完璧だったね!

また違った主旨で裏鈴木酒店やりますね(^o^)


>じゃすみんさん
女子だらけの座敷に私もお邪魔したかったです!

ま、「正雪の美味しさ」があったから、女子の皆さんも骨抜きになっちゃって弾けちゃってたのかも、ですかね?笑

じゃすみんさんもいつも来てくれてありがとうございます(^-^)/
Posted by 鈴木酒店 at 2011年07月07日 03:37
おおっ!!正雪だらけえ!!!

いいなあ!!ほんでもって、つまみもメチャ美味そう…ジュル

瓶だけでも、いいコレクションになりそうですな。(゜o゜)
Posted by ソバ内太郎ソバ内太郎 at 2011年07月08日 13:07
>ソバ内太郎さん
うん、ここまで揃うとコレクションだよね♪笑

おつまみも、今回は「料理教室の先生や生徒さん達」が来てくれたおかげでいろいろ作ってきてくれて、かなりレベルが高い内容になってました(^o^)v

ソバさんは~月曜日だね。
月曜日にやれそうなタイミングあったら必ず相談させてもらいますね♪
Posted by 鈴木酒店 at 2011年07月09日 00:08

▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 
先頭へ
削除
裏鈴木酒店。超~正雪だらけでした
    コメント(8)