<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>
2013年03月12日 12:12

定員、あと4名ほどだそうです

天竜浜名湖鉄道の、【花の舞 地酒列車2013】だ
私も昨年のこれに参加して、酒蔵見学と、地酒飲みながらの車窓を楽しませてもらったわけですが、今年のは内容がちょっと違うみたいだね
昨年の様子はこちら → 【貸切の地酒列車♪ 花の舞×天浜線】
こんな感じの行程みたい。
10時30分までに、天浜線「宮口」駅に現地集合。徒歩で『花の舞酒造』さんへ。酒蔵見学と、お酒の試飲もあり♪
11時57分、「宮口」駅から『地酒列車2013』が出発。なお車内では、花の舞のお酒が飲み放題。
13時13分、「掛川」駅に到着後、解散。

昨年のは「新所原」駅まで行ってから折り返ししてきたり、1日フリー切符が付いてたけど、今回はそうじゃないみたい。でもその代わりに参加費がお安くなってるってわけだ
「お弁当付き」で「飲み放題」で、そして「お酒のお土産」も付いてるし、良い感じだね
あと面白いのが、「飲食物の持ち込み自由」ってことにもなってるので、お弁当だけじゃ肴が足りそうにない方なんかは持ち込んだり、ご近所に振る舞ってみるのもいいんじゃないかな
最初にも書いたけど、先程電話で確認してみたら定員の空き枠があと4名ほどみたいです
定員は44名。
酒蔵見学と、その酒蔵のお酒が飲み放題っていうのは結構テンション上がりますよ
気になる方は直ぐにでも以下の連絡先に問い合わせてみて下さいな
詳しくはこちら▼
【花の舞 地酒列車2013】
日時:平成25年3月30日(土) 10時30分~13時13分
場所:天竜浜名湖鉄道 宮口駅集合 【googleマップだとココ】
参加料:3,900円 (お酒・お弁当・お土産代)
定員:44名 (最低催行人数35名)
お問い合わせ:天竜浜名湖鉄道営業課 053-925-2276
備考:もっと詳しくはこちらの【公式ページ】をクリック


天竜浜名湖鉄道の、【花の舞 地酒列車2013】だ

私も昨年のこれに参加して、酒蔵見学と、地酒飲みながらの車窓を楽しませてもらったわけですが、今年のは内容がちょっと違うみたいだね

昨年の様子はこちら → 【貸切の地酒列車♪ 花の舞×天浜線】
こんな感じの行程みたい。
10時30分までに、天浜線「宮口」駅に現地集合。徒歩で『花の舞酒造』さんへ。酒蔵見学と、お酒の試飲もあり♪
11時57分、「宮口」駅から『地酒列車2013』が出発。なお車内では、花の舞のお酒が飲み放題。
13時13分、「掛川」駅に到着後、解散。

昨年のは「新所原」駅まで行ってから折り返ししてきたり、1日フリー切符が付いてたけど、今回はそうじゃないみたい。でもその代わりに参加費がお安くなってるってわけだ

「お弁当付き」で「飲み放題」で、そして「お酒のお土産」も付いてるし、良い感じだね

あと面白いのが、「飲食物の持ち込み自由」ってことにもなってるので、お弁当だけじゃ肴が足りそうにない方なんかは持ち込んだり、ご近所に振る舞ってみるのもいいんじゃないかな

最初にも書いたけど、先程電話で確認してみたら定員の空き枠があと4名ほどみたいです

酒蔵見学と、その酒蔵のお酒が飲み放題っていうのは結構テンション上がりますよ

気になる方は直ぐにでも以下の連絡先に問い合わせてみて下さいな

詳しくはこちら▼
【花の舞 地酒列車2013】
日時:平成25年3月30日(土) 10時30分~13時13分
場所:天竜浜名湖鉄道 宮口駅集合 【googleマップだとココ】
参加料:3,900円 (お酒・お弁当・お土産代)
定員:44名 (最低催行人数35名)
お問い合わせ:天竜浜名湖鉄道営業課 053-925-2276
備考:もっと詳しくはこちらの【公式ページ】をクリック
記事投稿者: 鈴木酒店 2013年03月12日 12:12
▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)