<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>
2014年10月31日 12:45

さてさていよいよ本日31日の夜、その時が訪れようとしています
そう、私鈴木酒店が5時間ぶっ通しでゲームソングをまわさせていただく、
『DJ-sakayaのゲーム三昧』


ジャンル毎にざっくりと時間分けしてあるので好きなジャンルが決まってる方はピンポイントでチェックしていただけると幸いだけど、でもよかったらやっぱいろいろ聴いてもらえると嬉しいな
19時:ゲーム三昧スタート
19時00分~19時30分:アクション
19時30分~20時05分:格闘ゲーム
20時05分~20時40分:シューティング
20時40分~21時45分:音ゲーpart1「ビーマニ」
21時45分~22時05分:その他のジャンル
22時05分~22時45分:アドベンチャー
22時45分~23時15分:音ゲーpart2「アイマス」
23時15分~24時00分:RPG
24時:ゲーム三昧ゲームオーバー
24時05分~(2時間くらい?):古めのアニソン
DJする場所はJR富士駅からも近い『ノスタルジア 富士店』さんで時間は19時から。
入場料として「チャージ料500円」だけ掛かります。途中からの入場・退出も問題ないし、ドリンク類(有料)も各自のご判断で
あと「ハロウィン」ってこともあってコスプレするとお菓子が貰えますよ♪
あと、当日会場に来ることできない人のために、ustreamでリアルタイム動画配信もしますので、パソコンやスマホから以下のチャンネルをご覧いただけたらと思います
(本日以降も同ページにて録画動画をご覧いただけます。…保存期間3週間くらいかな)
チャンネルはこちら → 【FUJI-NOSTALGIA | USTREAM】
頑張ってまわしますのでゲーム好きな方、ぜひヨロシクお願いします
「あの日やったゲームのサウンドを僕達はまだ忘れない」
詳しくはこちら▼
【DJ-sakayaのゲーム三昧 in 富士ノスタルジア】
日時:平成26年10月31日(金) オープン:18時 スタート:19時
会場:ノスタルジア 富士店 【googleマップだとココ】
静岡県富士市本町13-19 高謙ビル2F(入口は裏手にあります)
料金:500円
備考:すぐ近くにコインパーキング(有料、20時以降は最大500円だったかな)もあります → 【こんな感じ】

そう、私鈴木酒店が5時間ぶっ通しでゲームソングをまわさせていただく、
『DJ-sakayaのゲーム三昧』


ジャンル毎にざっくりと時間分けしてあるので好きなジャンルが決まってる方はピンポイントでチェックしていただけると幸いだけど、でもよかったらやっぱいろいろ聴いてもらえると嬉しいな

19時:ゲーム三昧スタート
19時00分~19時30分:アクション
19時30分~20時05分:格闘ゲーム
20時05分~20時40分:シューティング
20時40分~21時45分:音ゲーpart1「ビーマニ」
21時45分~22時05分:その他のジャンル
22時05分~22時45分:アドベンチャー
22時45分~23時15分:音ゲーpart2「アイマス」
23時15分~24時00分:RPG
24時:ゲーム三昧ゲームオーバー
24時05分~(2時間くらい?):古めのアニソン
DJする場所はJR富士駅からも近い『ノスタルジア 富士店』さんで時間は19時から。
入場料として「チャージ料500円」だけ掛かります。途中からの入場・退出も問題ないし、ドリンク類(有料)も各自のご判断で

あと「ハロウィン」ってこともあってコスプレするとお菓子が貰えますよ♪
あと、当日会場に来ることできない人のために、ustreamでリアルタイム動画配信もしますので、パソコンやスマホから以下のチャンネルをご覧いただけたらと思います

チャンネルはこちら → 【FUJI-NOSTALGIA | USTREAM】
頑張ってまわしますのでゲーム好きな方、ぜひヨロシクお願いします

「あの日やったゲームのサウンドを僕達はまだ忘れない」
詳しくはこちら▼
【DJ-sakayaのゲーム三昧 in 富士ノスタルジア】
日時:平成26年10月31日(金) オープン:18時 スタート:19時
会場:ノスタルジア 富士店 【googleマップだとココ】
静岡県富士市本町13-19 高謙ビル2F(入口は裏手にあります)
料金:500円
備考:すぐ近くにコインパーキング(有料、20時以降は最大500円だったかな)もあります → 【こんな感じ】
記事投稿者: 鈴木酒店 2014年10月31日 12:45
▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)