<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>
2014年11月04日 18:30

先月行われた展示会の時に目を付けていた、その時限りだったこの「隠し酒」がようやく入荷してきました

【白隠正宗 特別純米にごり酒 22BY】
この時期ににごり酒って逆に珍しいですよね
それもそのはずなんです。
分かる方も居るかと思いますが、これ、4年ほど前のにごり酒なんです

(先月から始まった今年の酒造りを「26BY」って言うんだけど、これは「22BY」なので、単純計算で4年前になるんです)
なんでも、酒蔵の0℃の冷蔵庫で特別に熟成させてあったお酒とのこと
ちなみに「火入れ」はしてあるので、噴き出すことはありません(笑)
展示会の時に試飲させていただいたんだけど、これ、とてもスッキリしてて飲みやすいにごり酒でしたよ。軽いけど、でもしっかりミルキーで
日本酒度は+2で酸度は1.3とのことです。
たぶん、こういう機会じゃないと飲めないような超限定酒です
一升瓶(1.8L)のみしかなく、価格は2,800円となります。(8%税込)
今注目の白隠正宗(沼津の地酒)。
その中でも超~レアなこのにごり酒。お早めにどうぞ


【白隠正宗 特別純米にごり酒 22BY】
この時期ににごり酒って逆に珍しいですよね

それもそのはずなんです。
分かる方も居るかと思いますが、これ、4年ほど前のにごり酒なんです


(先月から始まった今年の酒造りを「26BY」って言うんだけど、これは「22BY」なので、単純計算で4年前になるんです)
なんでも、酒蔵の0℃の冷蔵庫で特別に熟成させてあったお酒とのこと

ちなみに「火入れ」はしてあるので、噴き出すことはありません(笑)
展示会の時に試飲させていただいたんだけど、これ、とてもスッキリしてて飲みやすいにごり酒でしたよ。軽いけど、でもしっかりミルキーで

日本酒度は+2で酸度は1.3とのことです。
たぶん、こういう機会じゃないと飲めないような超限定酒です

一升瓶(1.8L)のみしかなく、価格は2,800円となります。(8%税込)
今注目の白隠正宗(沼津の地酒)。
その中でも超~レアなこのにごり酒。お早めにどうぞ

記事投稿者: 鈴木酒店 2014年11月04日 18:30
▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)