<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>
2014年12月22日 17:35

ようやくこの、LEVEL5クラスのコイツが入荷してきました

~ とある酵母の爆発濁酒(スパークリング) S ~
この「S」はスパークリングのSでもなければ、もちろんシズターズのSでもない
由比の地酒「正雪」のSだぁぁぁ
というわけでこちらね▼


【正雪 純米吟醸 山影純悦 うすにごり 初冬:藍ラベル】 (写真左)
【正雪 本醸造 活性にごり酒 】 (写真右)
どちらも毎年人気の正雪で、12月~1月の短い期間にしか見掛けない
特に左側のヤツは超限定品で、販売している酒屋も本数もかなり限られてます

まず左側のそれですが、このお酒は、低温でじっくり丁寧に醗酵させた醪(もろみ)を上槽(じょうそう:搾ること)したあと、『オリ』と呼ばれる薄い濁り成分を残したままの生酒として瓶に詰められてます。こういう酒を「うすにごり」とか「おりがらみ」って言います。
この『山影純悦』(やまかげじゅんえつ)というのは、昨年は『現代の名工』に選ばれ、今年は『黄綬褒章』を受賞された正雪の杜氏さんのお名前で、その山影杜氏が納得したお酒にだけ自分の名前を付けて出荷しているのがこの山影シリーズ。
1年で3種類が発売されますが、この『藍ラベル』はその中でもほとんど市場に出回らない、すごく貴重な超限定山影なんですわ
一升瓶(1.8L)は3,600円で、四合瓶(720ml)は1,890円です。(8%税込)
…ちなみにごめん、「爆発」もしないし、シュワシュワ感も無しです(笑)
次に右側のは、醗酵がおおむね終了した醪(もろみ)を荒ごしし、濁り成分をかなり残した状態で瓶詰め。火入れ(加熱殺菌処理)を行わない生酒なので酵母や酵素が生きたままの活性酒になります
炭酸ガスを軽く含んだフレッシュな爽快感と、お米や麹の、しっかりとした味わいが楽しめる、この時期だけの特別酒
あ、でも、炭酸ガスって言っても、このお酒は「フタ(栓)」に空気孔が空いているのでガスが充満することはなく、吹き出ることもほぼ無しです
サイズは一升瓶(1.8L)のみしかなく、2,322円。(8%税込)
一升瓶のにごり酒でこれはお得かも
なお今月初め頃に紹介した新酒第一弾の、
【正雪 純米しぼりたて生】
ものすごく売れてます
紹介記事はこちら → 【【入荷】正雪の新酒第一弾だぞ♪】
だって、四合瓶(720ml)1,296円はお得だし、搾ったばかりの生酒だからほんとフレッシュで美味しいんですわ
そろそろ完売が近いかもなのでこちらもお急ぎ下さいませ


~ とある酵母の爆発濁酒(スパークリング) S ~
この「S」はスパークリングのSでもなければ、もちろんシズターズのSでもない

由比の地酒「正雪」のSだぁぁぁ

というわけでこちらね▼


【正雪 純米吟醸 山影純悦 うすにごり 初冬:藍ラベル】 (写真左)
【正雪 本醸造 活性にごり酒 】 (写真右)
どちらも毎年人気の正雪で、12月~1月の短い期間にしか見掛けない

特に左側のヤツは超限定品で、販売している酒屋も本数もかなり限られてます


まず左側のそれですが、このお酒は、低温でじっくり丁寧に醗酵させた醪(もろみ)を上槽(じょうそう:搾ること)したあと、『オリ』と呼ばれる薄い濁り成分を残したままの生酒として瓶に詰められてます。こういう酒を「うすにごり」とか「おりがらみ」って言います。
この『山影純悦』(やまかげじゅんえつ)というのは、昨年は『現代の名工』に選ばれ、今年は『黄綬褒章』を受賞された正雪の杜氏さんのお名前で、その山影杜氏が納得したお酒にだけ自分の名前を付けて出荷しているのがこの山影シリーズ。
1年で3種類が発売されますが、この『藍ラベル』はその中でもほとんど市場に出回らない、すごく貴重な超限定山影なんですわ

一升瓶(1.8L)は3,600円で、四合瓶(720ml)は1,890円です。(8%税込)
…ちなみにごめん、「爆発」もしないし、シュワシュワ感も無しです(笑)
次に右側のは、醗酵がおおむね終了した醪(もろみ)を荒ごしし、濁り成分をかなり残した状態で瓶詰め。火入れ(加熱殺菌処理)を行わない生酒なので酵母や酵素が生きたままの活性酒になります

炭酸ガスを軽く含んだフレッシュな爽快感と、お米や麹の、しっかりとした味わいが楽しめる、この時期だけの特別酒

あ、でも、炭酸ガスって言っても、このお酒は「フタ(栓)」に空気孔が空いているのでガスが充満することはなく、吹き出ることもほぼ無しです

サイズは一升瓶(1.8L)のみしかなく、2,322円。(8%税込)
一升瓶のにごり酒でこれはお得かも


【正雪 純米しぼりたて生】
ものすごく売れてます

紹介記事はこちら → 【【入荷】正雪の新酒第一弾だぞ♪】
だって、四合瓶(720ml)1,296円はお得だし、搾ったばかりの生酒だからほんとフレッシュで美味しいんですわ

そろそろ完売が近いかもなのでこちらもお急ぎ下さいませ

記事投稿者: 鈴木酒店 2014年12月22日 17:35
▼この記事に対して書かれたコメントです
うす濁り藍ラベル、美味しそうですねぇ。
欲しいなぁ~どうしようかなぁ?(笑)
最後に紹介してる純米しぼりたて生も買って良かったです。
めちゃ美味しいでーす!!
欲しいなぁ~どうしようかなぁ?(笑)
最後に紹介してる純米しぼりたて生も買って良かったです。
めちゃ美味しいでーす!!
Posted by じゃすみん
at 2014年12月22日 18:14

>じゃすみんさん
毎年これ美味しいからオススメですよ~♪
上澄みだけ飲んでみたり、もちろん混ぜてみたりと、飲み方も楽しめるかもで(^-^)
今年の正雪もやばそうですね!笑
毎年これ美味しいからオススメですよ~♪
上澄みだけ飲んでみたり、もちろん混ぜてみたりと、飲み方も楽しめるかもで(^-^)
今年の正雪もやばそうですね!笑
Posted by 鈴木酒店
at 2014年12月23日 01:46

▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)