<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>
2015年07月02日 13:40

みかんとか小麦のビールが『正統派な夏向けビール』だとしたら、これは『ひねくれものの夏向けビール』と言っていいかもしれない
昨日7月1日から数量限定発売です

【ひねくれもののレモンウィット】
とってもベアードビールっぽいネーミング
そう、これはその名の通り、ベルギーの伝統的スタイルの小麦系ビールに、収穫したばかりの地元静岡産のレモンが加えられてます。新鮮な皮(ピール)と手搾りの果汁が、です
そしてそこになんと、アクセントとして「山椒」も加えられてて、スパイシーでレモンの酸味がフルーティな、そんな、夏の喉の渇きを癒してくれる爽快なビールとなってます
新定番サイズ(330ml)で1本550円。(8%税込)
…ひねくれものな貴方にもピッタリのビールかも
原材料:麦芽、小麦、レモン、糖類、ホップ、酵母、山椒
アルコール度数:5.5% ※種別的には「発泡酒」の扱い(麦芽使用比率50%以上)

昨日7月1日から数量限定発売です


【ひねくれもののレモンウィット】
とってもベアードビールっぽいネーミング

そう、これはその名の通り、ベルギーの伝統的スタイルの小麦系ビールに、収穫したばかりの地元静岡産のレモンが加えられてます。新鮮な皮(ピール)と手搾りの果汁が、です

そしてそこになんと、アクセントとして「山椒」も加えられてて、スパイシーでレモンの酸味がフルーティな、そんな、夏の喉の渇きを癒してくれる爽快なビールとなってます

新定番サイズ(330ml)で1本550円。(8%税込)
…ひねくれものな貴方にもピッタリのビールかも

原材料:麦芽、小麦、レモン、糖類、ホップ、酵母、山椒
アルコール度数:5.5% ※種別的には「発泡酒」の扱い(麦芽使用比率50%以上)
記事投稿者: 鈴木酒店 2015年07月02日 13:40
▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)