<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>
2015年07月16日 12:49

急に暑くなってきたこの時期は、やっぱり『日本酒の生酒』がオススメだったりします
今回はこの生酒が入荷してきましたよ

【富士高砂 特別純米 生原酒 誉富士】
おおぉ!
これってたぶん『新ラベル』かと思う、初めて見たかも
お馴染みに「誉富士」(ほまれふじ)は静岡県内で独自で開発したお酒用のお米で、あの山田錦を親の持つ、今注目の酒米。もちろん県内の酒蔵のみでしか使用することができません。
で、このお酒はその誉富士を精米歩合60%の特別純米酒で、火入れをしていない「生酒」、かつ、「原酒」なのでアルコール度数は18度と結構強めですな
日本酒度は+5なのでちょこっと淡麗辛口。
高砂ファンの方、キラキラ光った新ラベルですよ
価格は四合瓶(720ml)1,439円です。(8%税込)

今回はこの生酒が入荷してきましたよ


【富士高砂 特別純米 生原酒 誉富士】
おおぉ!
これってたぶん『新ラベル』かと思う、初めて見たかも

お馴染みに「誉富士」(ほまれふじ)は静岡県内で独自で開発したお酒用のお米で、あの山田錦を親の持つ、今注目の酒米。もちろん県内の酒蔵のみでしか使用することができません。
で、このお酒はその誉富士を精米歩合60%の特別純米酒で、火入れをしていない「生酒」、かつ、「原酒」なのでアルコール度数は18度と結構強めですな

日本酒度は+5なのでちょこっと淡麗辛口。
高砂ファンの方、キラキラ光った新ラベルですよ

価格は四合瓶(720ml)1,439円です。(8%税込)
記事投稿者: 鈴木酒店 2015年07月16日 12:49
▼この記事に対して書かれたコメントです
今日、行きましたけど見逃しました。
1本、御取りおき願います。
今日買ったのも3日後には空ですから。。。。
1本、御取りおき願います。
今日買ったのも3日後には空ですから。。。。
Posted by まめ at 2015年07月16日 19:41
>まめさん
1本取り置き指示のコメントありがとうございます。
「まめ」の御名前で取り置きしておきますね。
1本取り置き指示のコメントありがとうございます。
「まめ」の御名前で取り置きしておきますね。
Posted by 鈴木酒店
at 2015年07月16日 21:53

▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)