<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>
2015年07月25日 13:44

一週間後の8月1日(土)、静岡の浅間神社でかなり楽しげなイベントがあります

【おついたち日和】
このイベントは昼間からのマルシェ形式。
静岡県産の食材や地ビール、地酒などの旨いものが露天とかテントとかな形式で出てて、たぶんワンコインだったり低価格で自分のペースで気軽に楽しめるような内容とのこと
主催はその浅間神社のすぐ横でビールを造っている「AOI BREWING」さんだ。
そのアオイブリューイングさんの働きかけもあってこのイベントに参加の地ビールは当店でもお馴染みの「ベアードビール」や、遠くから「反射炉ビヤ」「伊豆の国ビール」なんかも来ちゃう
また地酒の方も「白隠正宗」や「杉錦」「大村屋酒造場」とか♪
…なんでも、静岡の有名居酒屋と各社がタッグを組んでの露天みたいですよ
これはかなり『静岡の魅力を再発見』できそうだ
時間は昼間の12時から17時までなので、土曜日の昼間、浅間神社にお散歩してみませんか
…ちなみにこの日の夜は当店からすぐ近くの「軍神社」っていうところでもお祭りがある♪
詳細はこちら▼
【おついたち日和 ~シズオカノススメ マルシェ~】
日時:平成27年8月1日(土) 12時~17時 ※小雨決行
会場:静岡浅間神社 【googleマップだとココ】
静岡市葵区宮ヶ崎町102-1
主催:AOI BREWING 054-294-8911
備考:JR静岡駅より徒歩20分


【おついたち日和】
このイベントは昼間からのマルシェ形式。
静岡県産の食材や地ビール、地酒などの旨いものが露天とかテントとかな形式で出てて、たぶんワンコインだったり低価格で自分のペースで気軽に楽しめるような内容とのこと

主催はその浅間神社のすぐ横でビールを造っている「AOI BREWING」さんだ。
そのアオイブリューイングさんの働きかけもあってこのイベントに参加の地ビールは当店でもお馴染みの「ベアードビール」や、遠くから「反射炉ビヤ」「伊豆の国ビール」なんかも来ちゃう

また地酒の方も「白隠正宗」や「杉錦」「大村屋酒造場」とか♪
…なんでも、静岡の有名居酒屋と各社がタッグを組んでの露天みたいですよ

これはかなり『静岡の魅力を再発見』できそうだ

時間は昼間の12時から17時までなので、土曜日の昼間、浅間神社にお散歩してみませんか

…ちなみにこの日の夜は当店からすぐ近くの「軍神社」っていうところでもお祭りがある♪
詳細はこちら▼
【おついたち日和 ~シズオカノススメ マルシェ~】
日時:平成27年8月1日(土) 12時~17時 ※小雨決行
会場:静岡浅間神社 【googleマップだとココ】
静岡市葵区宮ヶ崎町102-1
主催:AOI BREWING 054-294-8911
備考:JR静岡駅より徒歩20分
記事投稿者: 鈴木酒店 2015年07月25日 13:44
▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)