【酒ゲーム★鈴木酒店】

<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>

★当店で販売中の、萌酒もえしょく【商品一覧】
・鈴木酒店デザインのユニクロ商品【組み合わせ多数】です
・貴方も当店の座敷部屋で【日本酒講座】を開催しませんか
2015年08月04日 18:00
この記事のことをtwitterでつぶやく♪
このクソ暑い時期に酒蔵主催の酒イベントって珍しい!!
しかも『入場無料』なのが更に嬉しいface25 


8.8 今週末は富士宮の高砂酒造で夏の蔵開き
【富士高砂酒造 夏の蔵開き】


高砂さんでは例年この時期にこのイベントやってるんですが、昨年までは『夏祭り』と銘打ってたのが今年からは『夏の蔵開き』としたようです。
はい、酒蔵らしくって良いのではないでしょうかface02


ちなみに冬の時期にはある意味本命の『蔵開き』を開催されてて、これがまた振る舞い酒も祭りの内容もかなり良い感じの酒イベントだったりするわけですicon21
蔵開きの時のレポート記事はこちら → 【高砂酒造蔵開き。そしてまさかの!!】

8.8 今週末は富士宮の高砂酒造で夏の蔵開き8.8 今週末は富士宮の高砂酒造で夏の蔵開き
(↑この写真も冬の蔵開きの時の)


さて、【富士高砂酒造】さんはJR西富士宮駅から歩いても15分くらいという好立地icon12
その酒蔵の敷地内でやる蔵開きは、一般の人でも普通に入れて入場無料なので気軽に楽しむことができると思います♪

夏ということで終了時刻も遅めの20時30分までらしいよicon23


今週末は酒蔵に行ってみるのはいかがですかface02


(ちなみに私はその日、地元の商店会で小さなお祭りがあってそこでひっそりとビール売ってるので今年も夏の高砂には行けず…涙)


詳しくはこちら▼
【平成二十七年 富士高砂酒造 夏の蔵開き】
日時:平成27年8月8日(土) 15時30分~20時30分 雨天決行(だと思う)
場所:富士宮市宝町9-25 富士高砂酒造 蔵内 【googleマップだとココ】
入場:無料
最寄り駅:JR身延線「西富士宮」駅から徒歩15分程

※駐車場はありませんし、お酒を飲まれる場合も必ず公共の交通機関をご利用下さい





同じカテゴリー(酒関係のイベント)の記事画像
2.23 静岡県の地酒で乾杯しよう!の『しずカパ』
10.4 清水の地酒祭り「駿河路酒メッセ」だ!
いつもと違うぞ!『9.15 静岡県地酒まつり in 清水』
2.23 静岡県の地酒で乾杯しよう!の『しずカパ』
4.20-21 静岡県の地酒イベントが爆誕するぞ!
同じカテゴリー(酒関係のイベント)の記事
 2.23 静岡県の地酒で乾杯しよう!の『しずカパ』 (2025-02-13 19:05)
 10.4 清水の地酒祭り「駿河路酒メッセ」だ! (2024-08-24 14:41)
 いつもと違うぞ!『9.15 静岡県地酒まつり in 清水』 (2024-06-25 20:37)
メールアドレスを登録いただくと、このブログに最新記事が掲載された事をお知らせするメールが届くようになります(♭^-')♪ 詳しくはこちら
この記事をtwitterでつぶやく: この記事のことをtwitterでつぶやく♪ (twitterとは?)
記事投稿者: 鈴木酒店 2015年08月04日 18:00

▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 
先頭へ
削除
8.8 今週末は富士宮の高砂酒造で夏の蔵開き
    コメント(0)