<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>
2016年05月07日 20:47

テレビCMも結構流れてるので気が付いてる方も多いと思いますが、本日5月7日、ネット通販で有名な『駿河屋』が静岡の呉服町にリアル店舗をオープン致しました
静岡市に本社のある会社にしてその知名度は全国区な会社ですね! …オタクな人ならw


葵タワーの正面、駅からももの凄く近いですね!良い立地だ。
オープン日ということもあって外では福袋とか福段ボールとかがたくさんあるw
呉服町通り側(Kouya side)の店は3階までありとても広くて、そして明るい
これは女性でもとっても入りやすくて良い感じです


…っていうかエーツーですw
もちろんゲームソフトも多数有りまして、




んま、私もだいたいもうエーツーの各店舗は物色したあとだし、駿河屋ってちゃんと相場を分かってると言うかむしろ駿河屋が操作してると言ってもいいくらいに…、そういう相場ですw
それでもついついいろいろ見ちゃうのはオタクの性なのですが~、物色してみたけど気になるソフトはやっぱり高い
こういったソフトはショーウィンドウに入ってますが…、

静岡市に本社のある会社にしてその知名度は全国区な会社ですね! …オタクな人ならw


葵タワーの正面、駅からももの凄く近いですね!良い立地だ。
オープン日ということもあって外では福袋とか福段ボールとかがたくさんあるw
呉服町通り側(Kouya side)の店は3階までありとても広くて、そして明るい

これは女性でもとっても入りやすくて良い感じです



…っていうかエーツーですw
もちろんゲームソフトも多数有りまして、




んま、私もだいたいもうエーツーの各店舗は物色したあとだし、駿河屋ってちゃんと相場を分かってると言うかむしろ駿河屋が操作してると言ってもいいくらいに…、そういう相場ですw
それでもついついいろいろ見ちゃうのはオタクの性なのですが~、物色してみたけど気になるソフトはやっぱり高い

こういったソフトはショーウィンドウに入ってますが…、

3万、5万という値段

私も持ってる物も結構ありますが…、こういう世界になってますw
さて駿河屋は「双子の旗艦店」ということで呉服町通り側とその真裏の御幸通り側(Miyuki side)、2店舗を同時にオープンされてます




こちらも明るくてキレイだし、(むしろこちらの方が女性向けかもしれない)コミックスや女性向け作品のグッズ類などが多数。…そしてこちらもとにかく明るい。(明るい2回目w)
また、CDも多数あるのでついつい私もゲームミュージックCDをかるく物色を


…っていうかネットの駿河屋ですw
というわけであの駿河屋が4月に秋葉原に開業したリアル店舗に続いてこんな静岡にこんな規模のリアル店舗をオープンして『静岡に秋葉原を持ってきた感』すら味わえる双子店。
下手したらず~っと居ちゃったり財布が空になりますが、それもまたよしだ♪
駿河屋の公式ページ → 【駿河屋リアルストア静岡本店特集|通販ショップの駿河屋】
静岡新聞記事はこちら → 【ネット通販「駿河屋」が実店舗 静岡に双子の旗艦店】
記事投稿者: 鈴木酒店 2016年05月07日 20:47
▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)