【酒ゲーム★鈴木酒店】

<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>

★当店で販売中の、萌酒もえしょく【商品一覧】
・鈴木酒店デザインのユニクロ商品【組み合わせ多数】です
・貴方も当店の座敷部屋で【日本酒講座】を開催しませんか
2016年09月01日 11:21
この記事のことをtwitterでつぶやく♪
既にもう…チケット残り僅かだそうですよ!!
良い~雰囲気の中でゆったりとくつろぎながら美酒が楽しめるお勧めのこれicon23


10.21 日本庭園で美酒を♪ 駿府匠宿地酒祭り
【第16回 駿府匠宿地酒祭り】
- 丸子の里で静岡の地酒が飲み放題 -


『静岡の地酒』となっておりますが、ここ静岡市、更には旧静岡市である駿河区・葵区にある酒蔵の地酒のみとなってますicon22

なので、
『君盃、萩錦、忠正(天虹)、喜平静岡蔵』
の4蔵になりますねicon12


10.21 日本庭園で美酒を♪ 駿府匠宿地酒祭り思えば数年前に「満寿一」が無くなってしまったのがホント残念ではあるんだけど、でも、他の市から移転してきた酒蔵もあれば新しく新設された酒蔵もあります。

またどの酒蔵も『安倍川の伏流水』という…酒造りには最適な軟水を使ってるのでほぼ安倍川沿いに位置してますね♪


このイベントの良いところは、駿府匠宿の日本庭園を会場にしてて、月の下で落ち着いた雰囲気あるので素敵なんだけど、更に言うと「食べ物」が凄いのだよicon28
豪華なお弁当以外にも、静岡の味覚『とろろ汁・生じらす・静岡おでん』などの食券(1人1枚)も付いてるicon22

あと、お土産として『四合瓶1本』も必ず貰えちゃいますし、2分の1の確率で当たる大抽選会っていうのもあるface25

ちなみに以下に過去のレポート記事あるのでどんな雰囲気か知りたい方はご覧になってみて下さいませface02
レポート記事はこちら → 【隠れ家的、酒イベント♪ 駿府匠宿】



例年、チケット争奪戦が凄い人気イベントicon23
早めの連絡を強くオススメいたしますicon16


詳しくはこちら▼
【第16回 駿府匠宿地酒祭り】
日時:平成28年10月21日(金) 受付18時~ 開会:18時30分~20時30分
場所:駿府匠宿 特設会場 【googleマップだとココ】
    静岡市駿河区丸子3240-1
  (JR静岡駅 バス7番「中部国道A線」で「吐月峰入り口」まで。25分くらいで340円…だったかなw)
会費:5,000円(税込)
定員:120名
主催:静岡県酒造組合静岡支部  共催:駿府匠宿
問い合わせ先:駿府匠宿 054-256-1521
備考:帰りは「無料の送迎バス」がちゃんとあるから安心です






同じカテゴリー(酒関係のイベント)の記事画像
2.23 静岡県の地酒で乾杯しよう!の『しずカパ』
10.4 清水の地酒祭り「駿河路酒メッセ」だ!
いつもと違うぞ!『9.15 静岡県地酒まつり in 清水』
2.23 静岡県の地酒で乾杯しよう!の『しずカパ』
4.20-21 静岡県の地酒イベントが爆誕するぞ!
同じカテゴリー(酒関係のイベント)の記事
 2.23 静岡県の地酒で乾杯しよう!の『しずカパ』 (2025-02-13 19:05)
 10.4 清水の地酒祭り「駿河路酒メッセ」だ! (2024-08-24 14:41)
 いつもと違うぞ!『9.15 静岡県地酒まつり in 清水』 (2024-06-25 20:37)
メールアドレスを登録いただくと、このブログに最新記事が掲載された事をお知らせするメールが届くようになります(♭^-')♪ 詳しくはこちら
この記事をtwitterでつぶやく: この記事のことをtwitterでつぶやく♪ (twitterとは?)
記事投稿者: 鈴木酒店 2016年09月01日 11:21

▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 
先頭へ
削除
10.21 日本庭園で美酒を♪ 駿府匠宿地酒祭り
    コメント(0)