<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>
2016年12月02日 19:07

飲んだら思わず、「ちょ!? ばかやろーっ!! こんな強いビール飲めるかぁ!! …まったく…つべこべ言わずもう1本持ってこいばかやろー♪(ニタニタ)」となってしまうようなあのベアードビールの限定品が入荷しました

【ばかやろー!エール】
そのまんまの名前
さすが、ベアードビールクオリティ
この、ふてぶてしい態度のビールは、痛いほどホッピーで危険な程強い
ボディを重くせずアルコール度数だけを上げるために「国産の赤糖」を多く使用しているとのこと。だからかな、色がブラウンな感じです♪
攻撃的な苦みと度数のコイツを飲んで、「なんなんだこのビールは!! ばかやろー!」と叫んで下さい。そこまでがワンセットです
新定番サイズ(330ml)で1本550円。(8%税込)
原材料:麦芽(大麦/小麦)、小麦、糖類、ホップ、酵母
アルコール度数:9.0%
なお、やばいビールもまだ在庫ほんの少しだけ有り、です
これな → 【ベアードのやばい×2ビールがやってきたぞ!】


【ばかやろー!エール】
そのまんまの名前

さすが、ベアードビールクオリティ

この、ふてぶてしい態度のビールは、痛いほどホッピーで危険な程強い

ボディを重くせずアルコール度数だけを上げるために「国産の赤糖」を多く使用しているとのこと。だからかな、色がブラウンな感じです♪
攻撃的な苦みと度数のコイツを飲んで、「なんなんだこのビールは!! ばかやろー!」と叫んで下さい。そこまでがワンセットです

新定番サイズ(330ml)で1本550円。(8%税込)
原材料:麦芽(大麦/小麦)、小麦、糖類、ホップ、酵母
アルコール度数:9.0%
なお、やばいビールもまだ在庫ほんの少しだけ有り、です

これな → 【ベアードのやばい×2ビールがやってきたぞ!】
記事投稿者: 鈴木酒店 2016年12月02日 19:07
▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)