<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>
2018年06月22日 21:47

さて今年もあのクラフトビールとウイスキー事情が丸分かりとなる超~オススメのイベントが静岡で開催されます
今年は広さが2倍になり、しかも2日間だ

【静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2018】
これ、とにかくイベント内容が濃ゆいのでまずは絶対以下の公式ページを見てみて下さい。…ホント凄いからww
静岡のクラフトビールメーカーだけで10社ですかね、それが一堂に揃うのも凄いですし、県外からも多数出店です
もちろんウイスキーに、そして食べ物も充実です。
有料セミナー・オープンセミナー・トークショーなんかもある
音頭を取っているのは静岡市のウイスキー蒸留所「ガイアフロー静岡蒸溜所」さん
公式ページはこちら → 【静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2018、詳細発表! | GAIAFLOW BLOG】
昨年も凄かったですね、大盛況っぷりが
その時の様子はこちら → 【本日17時までやってます!ビールとウイスキー祭り!】





年々会場も広くなってってるけれどそれでも追い付かないくらいの参加者
なので今年は更に2倍にしたとかで…
酒クズ半端ないって!!笑
さて会場は静岡市の中心地にある『静岡市民文化会館』です。
しかも今年は28日と29日の2日間開催
チケットの有効活用もできそうですね♪
また気軽なのは、入場料としては無料ということと、自由なタイミングで入退場できるってところですかね
場内で10枚綴りのチケットを2,000円で購入し、それを使って各ブースで自由に購入するっていうシステムとなってます♪
今年も内容が凄くて素晴らしいイベントなので気になる酒クズさんはぜひですよ
イベントのあともそのまま静岡市の各ビアスタンドとかもお楽しみ下さいませ~
詳しくはこちら▼
【静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2018】 【公式facebook】
日時:平成30年7月28日(土)12時~18時、29日(日)10時30分~16時30分
場所:静岡市民文化会館 【googleマップだとココ】
静岡県静岡市葵区駿府町2-90
会費:10枚綴りチケット2,000円 (8%税込)
主催:静岡クラフトビール&ウイスキーフェア実行委員会
備考:会場はJR静岡駅から徒歩20分くらいです
ボランティアスタッフも募集中なようです。詳しくは公式ページ参照

今年は広さが2倍になり、しかも2日間だ


【静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2018】
これ、とにかくイベント内容が濃ゆいのでまずは絶対以下の公式ページを見てみて下さい。…ホント凄いからww
静岡のクラフトビールメーカーだけで10社ですかね、それが一堂に揃うのも凄いですし、県外からも多数出店です

もちろんウイスキーに、そして食べ物も充実です。
有料セミナー・オープンセミナー・トークショーなんかもある

音頭を取っているのは静岡市のウイスキー蒸留所「ガイアフロー静岡蒸溜所」さん

公式ページはこちら → 【静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2018、詳細発表! | GAIAFLOW BLOG】
昨年も凄かったですね、大盛況っぷりが

その時の様子はこちら → 【本日17時までやってます!ビールとウイスキー祭り!】





年々会場も広くなってってるけれどそれでも追い付かないくらいの参加者

なので今年は更に2倍にしたとかで…
酒クズ半端ないって!!笑
さて会場は静岡市の中心地にある『静岡市民文化会館』です。
しかも今年は28日と29日の2日間開催

また気軽なのは、入場料としては無料ということと、自由なタイミングで入退場できるってところですかね

場内で10枚綴りのチケットを2,000円で購入し、それを使って各ブースで自由に購入するっていうシステムとなってます♪
今年も内容が凄くて素晴らしいイベントなので気になる酒クズさんはぜひですよ

イベントのあともそのまま静岡市の各ビアスタンドとかもお楽しみ下さいませ~

詳しくはこちら▼
【静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2018】 【公式facebook】
日時:平成30年7月28日(土)12時~18時、29日(日)10時30分~16時30分
場所:静岡市民文化会館 【googleマップだとココ】
静岡県静岡市葵区駿府町2-90
会費:10枚綴りチケット2,000円 (8%税込)
主催:静岡クラフトビール&ウイスキーフェア実行委員会
備考:会場はJR静岡駅から徒歩20分くらいです
ボランティアスタッフも募集中なようです。詳しくは公式ページ参照
記事投稿者: 鈴木酒店 2018年06月22日 21:47
▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)