<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>
2018年08月25日 12:19

あの限定品・山影純悦シリーズに替わる新シリーズの第三弾がいよいよ初登場!!
今まで秋に出ていた山影・赤が、シックで綺麗な山吹色になり落ち着いたプレミアム感

【正雪 別撰純米吟醸 プレミアム 山吹】
さて、長年正雪を醸してきた山影純悦杜氏が昨年正雪の蔵をご退職されまして、ずっとその山影杜氏の下で酒造りの修行をして技を伝授されてきた崎村勉さんが今期(29BY)から杜氏として正雪を造っております。既に今までもなんらかんらで崎村さんがほぼ正雪を造っておられたようなのでとても安心感あるです
で今までは、山影杜氏が納得したお酒にだけ自分の名前を付けて限定品として出荷していたのが「山影シリーズ」なのですが、それに替わる形で登場したのがこのプレミアムシリーズとなります
またこのプレミアムシリーズも山影シリーズ同様、1年で3種類がリリースかな。
この第三弾が秋に発売となる、半年間酒蔵でじっくり熟成させた『山吹』となります。ラベルの色はメタリックブライトイエローゴールドとのことです
市松模様がとても高級感あるですね♪
酒米の王様である兵庫県産山田錦を精米歩合50%なので、規格としては純米大吟醸と言っていい酒なんです。特別丁寧に低温で仕込み春先に搾ったこれを約半年間酒蔵で熟成。まろやかになり優しい味わいです
ぬる燗がオススメかも
一升瓶(1.8L)は3,600円で、四合瓶(720ml)は1,800円です。(8%税込)
数量限定のプレミアム正雪は今から販売開始です
特に四合瓶はあまり出回っていなくて貴重ですよ
オンラインショップの以下ページからでも通販購入いただけます
→ 【正雪 プレミアム 山吹 - 鈴木酒店★オンラインショップ】
ちなみに正雪のあの愛山、一升瓶があと2本だけあります
→ 【【今から販売】正雪の愛山ktkr!! 四合瓶も有り♪】
今まで秋に出ていた山影・赤が、シックで綺麗な山吹色になり落ち着いたプレミアム感


【正雪 別撰純米吟醸 プレミアム 山吹】
さて、長年正雪を醸してきた山影純悦杜氏が昨年正雪の蔵をご退職されまして、ずっとその山影杜氏の下で酒造りの修行をして技を伝授されてきた崎村勉さんが今期(29BY)から杜氏として正雪を造っております。既に今までもなんらかんらで崎村さんがほぼ正雪を造っておられたようなのでとても安心感あるです

で今までは、山影杜氏が納得したお酒にだけ自分の名前を付けて限定品として出荷していたのが「山影シリーズ」なのですが、それに替わる形で登場したのがこのプレミアムシリーズとなります

またこのプレミアムシリーズも山影シリーズ同様、1年で3種類がリリースかな。
この第三弾が秋に発売となる、半年間酒蔵でじっくり熟成させた『山吹』となります。ラベルの色はメタリックブライトイエローゴールドとのことです

酒米の王様である兵庫県産山田錦を精米歩合50%なので、規格としては純米大吟醸と言っていい酒なんです。特別丁寧に低温で仕込み春先に搾ったこれを約半年間酒蔵で熟成。まろやかになり優しい味わいです


一升瓶(1.8L)は3,600円で、四合瓶(720ml)は1,800円です。(8%税込)
数量限定のプレミアム正雪は今から販売開始です

特に四合瓶はあまり出回っていなくて貴重ですよ

オンラインショップの以下ページからでも通販購入いただけます

→ 【正雪 プレミアム 山吹 - 鈴木酒店★オンラインショップ】
ちなみに正雪のあの愛山、一升瓶があと2本だけあります

→ 【【今から販売】正雪の愛山ktkr!! 四合瓶も有り♪】
記事投稿者: 鈴木酒店 2018年08月25日 12:19
▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)