<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>
2018年08月29日 20:47

当店では500円を切る販売価格でずっと頑張ってきましたが…、この度メーカーの大幅な値上げがあるんです。なので値上げ前の今が、お得に買える最後かもです!!

沼津発祥にして今は伊豆の修善寺に工場を移転して素晴らしい環境で醸造されているクラフトビールのベアードビール。県内よりも首都圏、…てか実は全国でとても人気だったりするんですよねw
東京にはベアードビール直営のビアバーが数軒あるほどです
少し離れた静岡市の当店でもずっと前からひっそりと、かつお値段安めにして頑張って売らせてもらっていて、でも実はここ1,2年、(よくニュースでも取り上げられてたので皆さんも把握されてるかと思いますが)宅配業界の運賃見直し等々により送料の値上げが数回有り、その都度当店は10円上げさせてもらったり上げないで据え置きで頑張ってまいりましたが…、メーカーのベアードブルーイング様からのビール単価の大幅値上げのお達しがありまして、来月の9月1日から今までになかった程の値上げをすることとなりました
状況としましては、『近年ビール原材料や包装資材等の卸価格の値上げが相次いでおり、弊社におきましてはこれまで生産コストや多方面でのコスト削減に努めてまいりましたが、今後は従来の価格を維持することが困難な状況となっております』とのことです。
メーカーも酒販店も苦渋の決断部分ではありますが…、致し方なしです。
ベアードビールファンの皆様、ご理解のほど何卒宜しくお願い申し上げます。
なお価格は1本当たり50円ほどの値上げとなります
(これはだいたい10%ほどの値上がりとなります。これは当店の場合です)
で、最後のワンチャンなのですが、先日と本日ですね、値上げ前に最後にたくさん発注をしまして、これらは現在の旧価格のままで販売致しますので買い溜め&お得に買いたい方は今です今
在庫分のこれらが無くなり次第、当店ではその時から値上げとなります。
お客様にはご迷惑お掛け致しますが引き続き宜しくお願いできたらと思います。
オンラインショップの以下ページからでもご購入いただけます
→ 【ベアードビール・定番商品(伊豆市) - 鈴木酒店★オンラインショップ】

沼津発祥にして今は伊豆の修善寺に工場を移転して素晴らしい環境で醸造されているクラフトビールのベアードビール。県内よりも首都圏、…てか実は全国でとても人気だったりするんですよねw
東京にはベアードビール直営のビアバーが数軒あるほどです

少し離れた静岡市の当店でもずっと前からひっそりと、かつお値段安めにして頑張って売らせてもらっていて、でも実はここ1,2年、(よくニュースでも取り上げられてたので皆さんも把握されてるかと思いますが)宅配業界の運賃見直し等々により送料の値上げが数回有り、その都度当店は10円上げさせてもらったり上げないで据え置きで頑張ってまいりましたが…、メーカーのベアードブルーイング様からのビール単価の大幅値上げのお達しがありまして、来月の9月1日から今までになかった程の値上げをすることとなりました

状況としましては、『近年ビール原材料や包装資材等の卸価格の値上げが相次いでおり、弊社におきましてはこれまで生産コストや多方面でのコスト削減に努めてまいりましたが、今後は従来の価格を維持することが困難な状況となっております』とのことです。
メーカーも酒販店も苦渋の決断部分ではありますが…、致し方なしです。
ベアードビールファンの皆様、ご理解のほど何卒宜しくお願い申し上げます。
なお価格は1本当たり50円ほどの値上げとなります

(これはだいたい10%ほどの値上がりとなります。これは当店の場合です)
で、最後のワンチャンなのですが、先日と本日ですね、値上げ前に最後にたくさん発注をしまして、これらは現在の旧価格のままで販売致しますので買い溜め&お得に買いたい方は今です今

在庫分のこれらが無くなり次第、当店ではその時から値上げとなります。
お客様にはご迷惑お掛け致しますが引き続き宜しくお願いできたらと思います。
オンラインショップの以下ページからでもご購入いただけます

→ 【ベアードビール・定番商品(伊豆市) - 鈴木酒店★オンラインショップ】
記事投稿者: 鈴木酒店 2018年08月29日 20:47
▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)