【酒ゲーム★鈴木酒店】

<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>

★当店で販売中の、萌酒もえしょく【商品一覧】
・鈴木酒店デザインのユニクロ商品【組み合わせ多数】です
・貴方も当店の座敷部屋で【日本酒講座】を開催しませんか
2018年12月31日 20:45
この記事のことをtwitterでつぶやく♪
地酒正雪については今期特に目が離せないとお伝えしておりますが~、昨年ご高齢により退職された山影純悦杜氏が最後に造った年の最高の正雪が実は数本当店には有るんですemoji01


山影純悦杜氏最後の正雪純米大吟醸あります!
【正雪 純米大吟醸 山田錦】


詳しいことについては今月初めに入荷してきた『正雪純米しぼりたて生』の紹介記事に書いてみてあるのでそれ参照ではありますが、昨年までの正雪「平成28酒造年度:H28BY」は正雪を35年間造り続けてきた大ベテランの山影純悦(やまかげじゅんえつ)杜氏が造っておりましたがご高齢により退職され、昨年から今年の春までの正雪「平成29酒造年度:H29BY」を造っていたのはその山影杜氏のもとで10年以上修行されていた若手の崎村勉(さきむらつとむ)杜氏ではありますが残念ながら1年だけ杜氏を務めて退職され、そして今、今年の秋過ぎからの正雪「平成30酒造年度:H30BY」を造っているのが榮田秀孝(えいだひでたか)杜氏となっておりますicon23
【【重要】再び新体制でスタートした新生正雪について】

長い年月の中で造り出されてきた正雪の味が今、杜氏の世代交代により、再現をされたり更に昇華されたりして新しく生まれ変わろうとしている感じですface17



さて、現在続々とその榮田杜氏が醸した新生正雪が出来上がっていて当店にも入荷してきているわけですが~、そんな中、そう、現代の名工にも選ばれた山影純悦杜氏在籍最後の年に醸した最高ランクである純米大吟醸というのが~、実は数本だけ残ってたんですface25

山影純悦杜氏最後の正雪純米大吟醸あります!
山影純悦杜氏最後の正雪純米大吟醸あります!
【正雪 純米大吟醸 山田錦 H28BY 作:山影純悦

あるのは一升瓶(1.8L)のみで、価格は8,640円。(8%税込)
オンラインショップはこちらです → 【正雪 純米大吟醸 山田錦 1800ml:H28BY(作:山影純悦杜氏) - 鈴木酒店★オンラインショップ】

一升瓶しかなくて恐縮ではありますが~、H28BYのこの純大吟が実は地元の問屋の冷蔵庫に数本だけ残っていると聞きまして速攻でそれ抑えましたemoji01 あと5本くらいですemoji01
…実は今月、当店の座敷部屋で開催した『正雪の会』でこの純大吟を出しまして参加の皆さんにも大好評でしたicon12

酒米の王様「山田錦」をなんと精米歩合35%という超贅沢な純米大吟醸で、日本酒度は+3、酸度は1.2となってます。自社で培養した静岡酵母を使用し、アルコール度数は15~16度です。
その香りは正雪らしいメロンを思わせるような果実感があり、味わいもやはりほんのりフルーティーicon06 問屋の冷蔵庫での貯蔵ではありますが熟成感(古酒感)は全然無く、むしろまろやかになっているくらいかもです♪

決して安い価格の物ではありませんが…、山影純悦杜氏最後の純米大吟醸ということでめちゃめちゃ貴重な正雪最高のお酒であることは確かなのですicon23
完全に早い者勝ちですので、このチャンスにぜひface02

(なおこのお酒はご注文を頂いてからその問屋から取り寄せとなります。2,3日お時間を頂きますのでその点ご了承下さいませ)



そしてですね、今年退職された崎村杜氏が今年の春最後に造った純米大吟醸も当店にございますよicon22

山影純悦杜氏最後の正雪純米大吟醸あります!
【正雪 純米大吟醸 山田錦 H29BY 作:崎村勉

一升瓶(1.8L)は8,640円で、四合瓶(720ml)は4,320円です。(8%税込。なお一升瓶はお取り寄せとなります)
オンラインショップはこちらです → 【正雪 純米大吟醸 山田錦 720ml:H29BY(作:崎村勉杜氏) - 鈴木酒店★オンラインショップ】

お酒のスペック的にはこちらも同じです!
崎村杜氏が最高の技術で造った最後の最高の正雪ですicon06

(こちらは四合瓶は当店に在庫としては有りますが、品切れとなっていてもやはり問屋から2,3日でお取り寄せが可能な感じです)



現在の榮田杜氏が醸した正雪純米大吟醸山田錦はまだ存在しないため現時点では3人の杜氏のこのお酒の飲み比べはできませんが~、5月頃になったらそれも可能となるかもですね。その時のために今からこれらを確保しておくというのもありですよface05





同じカテゴリー(地酒・日本酒)の記事画像
【入荷】リニューアルした臥龍梅の春酒は白ワインのよう♪
【入荷】杉錦からは山廃仕込みのにごり酒だ!
【入荷】超貴重!志太泉の純米大吟醸の酒粕だ
【入荷】北海道のきたしずくを使った英君の花酒 flower♪
【入荷】今年の天虹誉富士生原酒は富士山ラベル!
同じカテゴリー(地酒・日本酒)の記事
 【入荷】リニューアルした臥龍梅の春酒は白ワインのよう♪ (2025-03-21 10:59)
 【入荷】杉錦からは山廃仕込みのにごり酒だ! (2025-03-13 20:13)
 【入荷】超貴重!志太泉の純米大吟醸の酒粕だ (2025-03-08 18:00)
メールアドレスを登録いただくと、このブログに最新記事が掲載された事をお知らせするメールが届くようになります(♭^-')♪ 詳しくはこちら
この記事をtwitterでつぶやく: この記事のことをtwitterでつぶやく♪ (twitterとは?)
記事投稿者: 鈴木酒店 2018年12月31日 20:45

▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 
先頭へ
削除
山影純悦杜氏最後の正雪純米大吟醸あります!
    コメント(0)