<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>
2019年01月31日 20:58


佐野美術館で開催中の展覧会『REBORN 蘇る名刀』にて明日1日から義元左文字が展示されるのを記念しまして、閉会まで2割引にしちゃいます!通販でもこの価格に

佐野美術館のページはこちら → 【展覧会の詳細 | 佐野美術館 Sano Art Museum】
上の写真は3種類を並べてみましたが~、いづれも静岡県に由縁のある刀剣「宗三(義元)左文字」「小夜左文字」「江雪左文字」のエピソードからデザインしてみた当店オリジナルの刀剣酒になります

はい、とってもあやかっております♪
本年2019年は今川義元公の生誕500年の年。その年に義元公が愛用していた宗三(義元)左文字がここ駿河に(正確には伊豆だけど)里帰りしてくるだなんて、佐野美さん、さすがであります

また本年の5月頃完成を目処に義元左文字を現代に復元するべく、『義元左文字復元プロジェクト』も進行中ですよね♪
新聞記事 → 『織田信長が今川義元から奪った「天下取りの刀」義元左文字復元プロジェクトが熱気 生誕500年ひかえ(1/3ページ) - 産経ニュース』
というわけで当店では展示開始の明日1日から閉会の24日までの間、宗三左文字のお酒だけじゃなくここは思い切って小夜のも江雪のも、1本1,800円という通常価格のところを2割引なので360円引いて1,440円という里帰り記念価格とさせていただきます

当店店頭でも、またオンラインショップからの通販でもこの価格に♪
なおそれぞれのお酒の詳細については以下の各ページをご覧下さいませ。
三振りの刀剣酒。どれも綺麗で美味しいですよ

この機会にいかがですか

…ちなみに宗三のお酒は梅酒です♪ 小夜と江雪のお酒は静岡の地酒(日本酒)。
オンラインショップはこちらです → 【★刀剣酒・ちなんだ酒 - 鈴木酒店★オンラインショップ】



いづれも数量限定品で、品切れとなると再販まで2,3ヶ月ほど掛かるか…、そのまま販売終了となりますので有るうちにぜひでございますm(_ _)m
記事投稿者: 鈴木酒店 2019年01月31日 20:58
▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)