<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>
2019年07月06日 17:23

既に今月の週末はほぼ全部予約で埋まっちゃっておりますが…、毎年夏になると好評なのが、人数集まった時によく冷えた生ビールをその場で飲めちゃうこのビールサーバーです

【生ビールサーバーの無料レンタル】
夏の前になるとこのブログは結構たくさんの方に見ていただいてまして、毎年7月から9月頃まではほとんど毎週ビールサーバーレンタルのご予約でいっぱいな状態になります
ホームパーティーやバーベキュー、あとお祭りなどなど、夏場は楽しいイベントが盛りだくさんですもんね♪
そんな時はやっは、キンキンに冷えた生ビール
が最高に旨いわけです
簡単操作のコレは誰でも楽しくビールを注げますし、場所も取らなく電源も不要
そして年中いつでも貸し出し無料です
ビールの銘柄は自由にご指定いただけます
キリン・サッポロ・アサヒ・サントリー、なんでもOK
贅沢にキメたいなら「ヱビスビールやプレミアムモルツ」、逆にお値段がお安い「発泡酒や第三のビール」もありますし、「角ハイボールやサワー」なんかもあります




なお人気なのが、静岡県内の居酒屋限定でしか飲むことができない『静岡麦酒』の生樽かな
スーパードライや黒ラベルと価格は同じなんだけど、でもヱビスと同じ「麦芽100%」で、それでいてスッキリしてるんだけど泡がクリーミーで旨い
生樽の大きさは(メーカーや銘柄によって異なりますが)、5リッター、7リッター、10リッター、15リッター、そして20リッターがあります。
なお目安としまして、よく使われる大きさの10リッターですと、いわゆる生中ジョッキで24杯くらいかな
だから8人居たら1人3杯ほどってとこですね


以下の各メーカーのホームページで樽商品がご確認いただけます。
・アサヒビール → 【樽詰商品 | アサヒビール】
・キリンビール → 【ラインアップ|業務用キリン樽詰生|キリン樽詰生|キリン】
・サッポロビール → 【樽製品 | 商品情報 | サッポロビール】
料金は『生ビール代と炭酸ガス代のみ』なのですが、実はこれ、缶ビールで同じ量を飲む金額とほとんど変わらない感じなんですよ
お気軽にお問い合わせ下さい♪
さぁ、本格的な生ビールを自分達で注いで味わってみませんか
※ビールサーバーレンタルは夏場だけではなく一年中やっております。氷冷式サーバーとなり「氷」が必要となります。当店まで取りに来ていただき、使用後はご返却下さい。また使用される場所は静岡県内でとさせていただきます。


【生ビールサーバーの無料レンタル】
夏の前になるとこのブログは結構たくさんの方に見ていただいてまして、毎年7月から9月頃まではほとんど毎週ビールサーバーレンタルのご予約でいっぱいな状態になります

ホームパーティーやバーベキュー、あとお祭りなどなど、夏場は楽しいイベントが盛りだくさんですもんね♪
そんな時はやっは、キンキンに冷えた生ビール


簡単操作のコレは誰でも楽しくビールを注げますし、場所も取らなく電源も不要

そして年中いつでも貸し出し無料です

ビールの銘柄は自由にご指定いただけます

キリン・サッポロ・アサヒ・サントリー、なんでもOK






なお人気なのが、静岡県内の居酒屋限定でしか飲むことができない『静岡麦酒』の生樽かな

スーパードライや黒ラベルと価格は同じなんだけど、でもヱビスと同じ「麦芽100%」で、それでいてスッキリしてるんだけど泡がクリーミーで旨い

生樽の大きさは(メーカーや銘柄によって異なりますが)、5リッター、7リッター、10リッター、15リッター、そして20リッターがあります。
なお目安としまして、よく使われる大きさの10リッターですと、いわゆる生中ジョッキで24杯くらいかな




以下の各メーカーのホームページで樽商品がご確認いただけます。
・アサヒビール → 【樽詰商品 | アサヒビール】
・キリンビール → 【ラインアップ|業務用キリン樽詰生|キリン樽詰生|キリン】
・サッポロビール → 【樽製品 | 商品情報 | サッポロビール】
料金は『生ビール代と炭酸ガス代のみ』なのですが、実はこれ、缶ビールで同じ量を飲む金額とほとんど変わらない感じなんですよ

さぁ、本格的な生ビールを自分達で注いで味わってみませんか

※ビールサーバーレンタルは夏場だけではなく一年中やっております。氷冷式サーバーとなり「氷」が必要となります。当店まで取りに来ていただき、使用後はご返却下さい。また使用される場所は静岡県内でとさせていただきます。
記事投稿者: 鈴木酒店 2019年07月06日 17:23
▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)